応募から抽選までの流れ
応募締め切り
5月7日(日)23時59分
抽選結果発表
5月9日(火)
※当選者にのみメールで通知します
キャンセル
受付期限
5月15日(月)23時59分
再抽選
結果発表
5月18日(木)
※抽選に外れてしまった方を対象に再抽選を行い、当選者にのみメールで通知します
定員を超える応募があったため、抽選を行い、5月9日(火)までに当選者にのみメールをお送りします。
次回の楽待主催セミナーは2023年秋頃の開催を予定しています。ご期待ください!
プレミアム会員の方には、優先的に当選する「特別案内枠」を設けました。
プレミアム会員の方は楽待にご登録いただいているメールアドレスでご応募ください。
応募締め切り
5月7日(日)23時59分
抽選結果発表
5月9日(火)
※当選者にのみメールで通知します
キャンセル
受付期限
5月15日(月)23時59分
再抽選
結果発表
5月18日(木)
※抽選に外れてしまった方を対象に再抽選を行い、当選者にのみメールで通知します
各講演では登壇者が質問に回答する時間を設けております。
※プログラム、講演内容は変更する場合があります。あらかじめご了承ください
戸田匠/現役の一級建築士投資家、建築のプロとしての知識を活かしたコラムが人気
西尾純治/ディーズパレット株式会社 ANDプロジェクト事業部の責任者
失敗を避けるために必要な「リスクの見極め方」について、不動産投資歴20年のテリー隊長が指南。
物件のスペックだけで選ぶと失敗する理由、リスクを見極めるために必要な2つの力、
モデルケースから考える物件選びなど必見です!
不動産投資歴は20年を超え、2021年にはFIREを実現。
初心者にもわかりやすい収益計算シミュレーションをテーマにしたコラムが好評。楽待新聞で連載中の「テリー隊長とゆく! 不動産投資家への道」の監修や、お金の教養を学べる「リベシティ」での講師も務める。著書に『数字でキチンと学ぶ 不動産投資のキホン』がある。
不動産投資の利益は、安定した運用益に加えて、大きな利益を生み出す売却益で最終的に確定します。
資産形成をする上で、区分所有と1棟所有のどちらに投資をするべきか、
知らないと失敗する重要な指標など様々な側面から解説。
不動産の流動性を高める独自の指標分析とリノベ戦略は必見です!
有名外資系企業で、経営コンサルタントとして事業戦略策定や経営管理のノウハウを提供。MBA取得。リズムの設立に参画し、リノべーション不動産投資で新しい中古不動産のあり方を実現。現在は新会社を設立し不動産×テクノロジーの不動産取引に携わる。
立教大学大学院(経営学)・早稲田大学大学院(不動産金融工学)修士課程修了。
前半は一級建築士と投資家の2つの目線を持つ戸田匠さんが自身の経験からアパート経営のリアルを解説。
後半は供給が追いついていないと社会問題になっている「障がい者グループホーム」について、
メリット・デメリットはもちろん、現状の入居率やリアルなCFを大公開!
現役の一級建築士として日々建築物の調査や施工などの業務に従事。一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、宅地建物取引士など複数国家資格を保有。また不動産投資家としては、新築木造、中古鉄骨造、RC造の物件などを経験。建築士ならではの専門知識を活かしたアドバイスが好評。著書『一級建築士の大家が教える 儲かるアパートの選び方』がある。
ディーズパレット株式会社 ANDプロジェクト事業部の責任者。プロパティマネジメントや不動産開発を経験後、現職で6年間「障がい者支援施設開発」を担当。様々な不動産開発に携わる中で、社会的に必要度が高い「障がい者グループホーム」に出会う。不動産開発だけではなく、賃借人である運営法人のコンサルティングにも精通している。
リズム株式会社
不動産運用の最大のリスクは「空室」「家賃下落」と考えるリズム株式会社は、回避戦略としてリノベーション不動産投資を提案。客観的な指標を元に選んだ物件に、古さ(経年)がさらに魅力となるプロダクト戦略と次の入居者を育てるマーケティング戦略を取り入れ、購入後の入居率は99.2%*とトップクラスの水準を誇る。(*2023年3月現在)
ディーズパレット株式会社
「障がい者グループホーム」を中心に、年間20〜25棟の建築・開発の実績がある建築会社。「借上福祉法人の安定運営がオーナーにとっての最大のリスク回避」と考え、建築会社でありながら関西圏内の社会福祉法人と連携し、福祉事業者目線の建築設計から申請関係補助までと、福祉事業者の目線で提案・サポートに定評がある。
30代/公務員
投資家の経験談、失敗談等による追体験をするとともに、最新の不動産投資事情、投資戦略についても学ぶことができた。
40代/
個人事業主
購入物件のおすすめから融資、税金、マインドまで、盛りだくさんの内容で大変満足しております。様々な切り口で不動産投資に関するお話を伺うことができたのが良かったです。
40代/会社員
(正社員)
講師の先生たちも快く質問にご回答してくださり、見ていても、聞いていても嬉しい気持ちになりました。基本的なこと、事例、本質などわかりやすくお伝え頂き、大変学びに繋がりました。
50代/会社員
(正社員)
初めての参加でしたが、初心者でも分かりやすかったです。講師の皆様方は経験も大変にお持ちの方で、良かった経験も悪かった経験もともにお話頂き、大変参考になりました。
50代/
会社経営者
不動産投資のエキスパートの方々が様々な視点から分かりやすくご説明いただき、更にモチベーションが上がりました。
アーカイブ配信はプレミアム会員限定のサービスです。
大好評だった第1回~第4回(全ての回で視聴者の平均満足度が5段階中4以上)の動画はプレミアム会員限定で公開中!
17講演(19時間)の動画視聴と650ページ以上ものセミナー資料のダウンロードが可能です!
各回のセミナー詳細は下記よりご覧ください。
A1度のご応募で、全4講演全てのセミナーへの応募が完了します。
応募者多数の場合、抽選となるため、当選されますと応募時にご入力いただいたメールアドレスにセミナー視聴用のURLが送られます。当日はそちらのURLから入室をお願いいたします。
Aスマホでも視聴可能です。
セミナーはZoomのウェビナーを利用するため、スマホの場合は事前に無料アプリのダウンロードが必要になります。
A当選後、Zoomから送られているメール内のURLからご視聴ください。
A参加できなくなった場合には5月15日(月)中にキャンセルのお手続きをお願い致します。
Aセミナー当日、全講演を視聴の上でアンケートに回答いただいた方に、後日資料ダウンロード用のURLをお送りします。
過去4回のセミナーと同様、プレミアム会員限定で公開させていただく可能性がございます。
プレミアム会員とは?A申し訳ありませんがご遠慮ください。
セミナーの録音・録画、その他カメラ、ビデオによる撮影は一切禁止となっておりますので、ご了承ください。
Aお顔出しは不要です。
参加者の顔は講師や他の参加者の方など、誰からも見られないようになっています。
Aセミナー当日、各講演中に、質問を募集しますのでそちらからお送りください。
全ての質問に回答することはできませんが、できるだけ多くの質問に回答できるよう進行します。
Aどちらも可能です。
ただし、視聴枠に限りがあるセミナーのため、当選された方はできるだけ多くの講演をご視聴いただけますと幸いです。
楽待主催セミナーに関するお問い合わせは下記よりお願いします
https://www.rakumachi.jp/r/o66z7fbc
当選された場合、お名前、メールアドレスなどの情報、及び動画視聴状況を含むオンラインセミナー視聴ページの利用状況(以下、「登録情報」)は、本イベントの運営目的で当社の個人情報保護方針にしたがって取り扱います。また、登録情報は本イベントの出展企業に提供されます。その後の個人情報の管理は各社の責任に置いて管理されます。
リズム株式会社、ディーズパレット株式会社
本セミナーは上記の内容に同意いただいた方のみ応募を受付けております