紅富士太郎
コラム数 63
入社30年を超えた50歳台半ばのサラリーマンです。
投資物件を初めて購入してからは10年以上たちますが、規模は小さめです。
妻と子供2人の生活があるので、失敗しないことを強く意識しながら進めてきました。
(男兄弟が2人とも20歳を過ぎて、少し安心?)
共働きのメリットを活かしながら時間をかけて物件を増やし、今の生活も楽しみながら、退職後の生活をさらに充実させ豊かな?老後を過ごしたいと考えております。
共働きサラリーマンの参考になるコラムなども書いていきたいと思っております。
転勤で富士山の近くに住んでいたことがあり、富士山が大好き。ニックネームは紅富士太郎にさせていただきました。
過去の投資実績をご紹介いたします。
1999年 建売戸建(新築) 横浜市 自宅使用後、2020年から賃貸中(ヤドカリ)
2009年 区分所有(中古) 東京都中央区 初の投資物件購入。売却済み
2011年 区分所有(中古) 東京都中央区 売却済み
2014年 区分所有(中古) 東京都中央区
2016年 重量鉄骨マンション1棟(中古) 千葉市中央部
2016年 木造アパート1棟(中古) 神奈川県中央部
2019年 木造アパート1棟(中古) 山梨県中央部
2020年 自宅(新築・木造) 横浜市
(2022年2月現在)
自宅を除くと投資総額 約3億(売却済み含む)。
保有物件が都市部に多く、利回りは低め。
保有資格は、宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士。
何の戦略もない買い方をしたため、楽待コラムで必死に勉強して、財務改善。債務超過から脱出したくらいの状態です。
個別のご意見、ご感想などある方は下記のアドレスまでお願いいたします。
benifujitaro@gmail.com
投資物件を初めて購入してからは10年以上たちますが、規模は小さめです。
妻と子供2人の生活があるので、失敗しないことを強く意識しながら進めてきました。
(男兄弟が2人とも20歳を過ぎて、少し安心?)
共働きのメリットを活かしながら時間をかけて物件を増やし、今の生活も楽しみながら、退職後の生活をさらに充実させ豊かな?老後を過ごしたいと考えております。
共働きサラリーマンの参考になるコラムなども書いていきたいと思っております。
転勤で富士山の近くに住んでいたことがあり、富士山が大好き。ニックネームは紅富士太郎にさせていただきました。
過去の投資実績をご紹介いたします。
1999年 建売戸建(新築) 横浜市 自宅使用後、2020年から賃貸中(ヤドカリ)
2009年 区分所有(中古) 東京都中央区 初の投資物件購入。売却済み
2011年 区分所有(中古) 東京都中央区 売却済み
2014年 区分所有(中古) 東京都中央区
2016年 重量鉄骨マンション1棟(中古) 千葉市中央部
2016年 木造アパート1棟(中古) 神奈川県中央部
2019年 木造アパート1棟(中古) 山梨県中央部
2020年 自宅(新築・木造) 横浜市
(2022年2月現在)
自宅を除くと投資総額 約3億(売却済み含む)。
保有物件が都市部に多く、利回りは低め。
保有資格は、宅地建物取引士と賃貸不動産経営管理士。
何の戦略もない買い方をしたため、楽待コラムで必死に勉強して、財務改善。債務超過から脱出したくらいの状態です。
個別のご意見、ご感想などある方は下記のアドレスまでお願いいたします。
benifujitaro@gmail.com
執筆コラム一覧