海外駐在大家
コラム数 140
海外駐在大家と申します。
現在アラフォーで海外で勤務しながら、千葉県を中心として不動産賃貸業を運営しております。
2011年に電信柱広告を見て、都内にてアパート一棟を購入したところから不動産賃貸業を開始しました。
現在の自分なりの得意な形(築古アパートメイン)を見つけるまでに、区分マンション、競売物件、築古区分マンションをリフォームして販売等を経験してきました。色々と痛い目にあったこともあり、、、コラムで皆様に順次披露させて頂く予定です。
現在は日本での収入が築古アパートからの収入のみの為、ローンが組めなくなってしまいましたが、他の方法(コラムで記載しました)で規模の拡大をスローペースですが、進めています。
遠隔地でも不動産運営がある程度できるということもお伝えしていきたいと思います。
2023年10月現在で千葉県に10物件(重量鉄骨3棟、木造4棟、戸建て4戸)、埼玉県に1棟(重量鉄骨)、茨城県に1棟(RC)を所有しており、年間収入は満室ベースで約3,400万円です。
プライベートでは、旅行とスキューバダイビングが趣味で、お酒はスモーキーなウイスキーとシャンパンやCAVAが好きです。
コラムは基本的に毎週金曜日夜9時ごろに更新しています。
このコラムが皆様の不動産投資の一助となれば幸いです。
「総合商社大家」@sogoshoshyaooyaという名前でツイッターもやっています。
ご相談やご意見、ご感想御座いましたら、こちらまでどうぞ!
fudosan_otosan@yahoo.co.jp
現在アラフォーで海外で勤務しながら、千葉県を中心として不動産賃貸業を運営しております。
2011年に電信柱広告を見て、都内にてアパート一棟を購入したところから不動産賃貸業を開始しました。
現在の自分なりの得意な形(築古アパートメイン)を見つけるまでに、区分マンション、競売物件、築古区分マンションをリフォームして販売等を経験してきました。色々と痛い目にあったこともあり、、、コラムで皆様に順次披露させて頂く予定です。
現在は日本での収入が築古アパートからの収入のみの為、ローンが組めなくなってしまいましたが、他の方法(コラムで記載しました)で規模の拡大をスローペースですが、進めています。
遠隔地でも不動産運営がある程度できるということもお伝えしていきたいと思います。
2023年10月現在で千葉県に10物件(重量鉄骨3棟、木造4棟、戸建て4戸)、埼玉県に1棟(重量鉄骨)、茨城県に1棟(RC)を所有しており、年間収入は満室ベースで約3,400万円です。
プライベートでは、旅行とスキューバダイビングが趣味で、お酒はスモーキーなウイスキーとシャンパンやCAVAが好きです。
コラムは基本的に毎週金曜日夜9時ごろに更新しています。
このコラムが皆様の不動産投資の一助となれば幸いです。
「総合商社大家」@sogoshoshyaooyaという名前でツイッターもやっています。
ご相談やご意見、ご感想御座いましたら、こちらまでどうぞ!
fudosan_otosan@yahoo.co.jp
執筆コラム一覧