Step3
収益物件を運用する
物件を綺麗にして価値を高めたり、退去後に原状回復をする場合には、リフォームを実施することになります。 リフォームを実施する方法として、自分で実施する「セルフリフォーム」と、リフォーム会社に発注する「工事請負契約」という2つの方法があります。ここでは、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
セルフリフォーム |
---|
メリット
|
デメリット
|
工事請負契約 |
メリット
|
デメリット
|
これらのメリット・デメリットをよく理解した上で、どちらが適しているかを判断しましょう。 例えば、以下のようなリフォームの場合は、高度な専門的知識が必要になるため、リフォーム会社にお願いした方が安心でしょう。
- ・水回りのリフォーム
- ・電気の配線が関係するリフォーム
- ・専門的な電動工具が多数必要なリフォーム
- ・危険を伴うリフォーム
- ・失敗すると取り返しが付かないリフォーム
そのため、「リフォームに充てられる時間とお金がどれだけあるか」だけではなく、「自分でリフォームをするノウハウがあるか」も、決定のポイントとなります。 また、リフォーム会社と工事請負契約を結ぶ際は、複数社に相見積りを取り、金額だけでなく対応の速さや丁寧さなどを比較しましょう。信頼できるリフォーム会社を見つけることが、リフォームの完成度の高さにつながります。