Step3
収益物件を運用する
「セルフリフォームをしてみたいが、ノウハウがないから自分にはできないのではないか……」と考えて、一歩踏み出せない人もいると思います。
ここでは、セルフリフォームの経験がない人でも簡単にできるリフォームをご紹介します。
塗る
貼る
貼る作業をする時は、中心から外に向かって空気を押し出すようにすると綺麗に貼ることができます。デザインをお洒落なものにすれば、部屋全体の印象も変わります。
取り付ける
ブックシェルフやコートかけを取り付ける際は、壁の中が空洞だと落下してしまう危険があるため、補強器具を使用するなどして落下を防止しましょう。
(写真提供:ソプラノ大家さん)
その他にも、リフォーム初心者でもできるリフォームは数多くあります。
コンセントカバーの取り替え | ||
障子の貼り替え | ||
照明の交換 | ||
カーテンレールの交換 | ||
コーキングの打ち直し | ||
敷居すべりの交換 | ||
網戸などの戸車の交換 | ||
網戸の貼り替え | ||
ふすまの貼り替え | ||
水道の蛇口交換 | ||
ウォシュレットの取り付け | ||
火災警報機の取り付け | ||
ドアノブの交換 | ||
モニター付きドアホンの取り付け
(大工さんなどの専門的知識が必要)
|
(大工さんなどの専門的知識が必要) |
凡例 | ||
---|---|---|
簡単にできる | ||
予備知識が必要 | ||
難易度が高い |
全てを自分で実施することは難しくても、自分ができる箇所を見つけてセルフリフォームを実施することで、全体の費用削減につながります。自分にはできないと躊躇している人は、ぜひチャレンジしてみてください。