
ガラボロ物件投資家としてお馴染み・広之内友輝さんが、空室で悩める全国の大家さんのもとへ突撃する企画! 記念すべき第1回目は、なんと楽待スタッフの馬場が購入した物件。これまで楽待で何を学んできたのか…。いま流行りの戸建投資に乗り出したものの、3カ月以上空室という事態に。広之内さんはどう斬る!?
物件概要
DIYをがんばりました! が…
楽待スタッフの馬場です。30歳になり、「新しいことを始めたい」と思ったのがきっかけで、収益物件を購入しました。正直、楽待で不動産投資に触れていながら、やっていないのはもったいない!という気持ちもありました。
戸建てを購入してから3カ月、DIYに時間をかけました。嫁のお父さんに手伝ってもらい、30万円をかけて、畳からフローリングへの変更、キッチンの修繕、窓枠塗装や玄関扉の塗装、ウォシュレットトイレの設置などを行いました。エアコンやインターフォンは、ガス会社にお願いして取り付けてもらいました。
コメント {{ comment_count }} 件
プロフィール画像を登録
この記事にはまだコメントがありません
ガイドラインをお読みになった上で
あなたの意見や感想を投稿してください