「不動産投資」と言っても、その形はさまざま。アパートやマンションを購入して賃料を得るという方法が一般的ですが、それ以外にも店舗や施設、駐車場や倉庫など、住居以外の不動産にも投資するオーナーがいます。

でも、こうした物件ではどれくらい利益が上がっているのか、また管理運営はどのように行われているのか、知る機会はあまり多くありません。

そこで本企画では、アパートやマンション「以外」の物件オーナーを楽待スタッフが直撃し、その実態を調査! あなたの周りの「○○投資」に動画で迫ります。

※本記事で紹介する収支等の金額はあくまで一例であり、規模やエリアによって異なることがあります。

 

テナントが決まらない空室を店舗に改装

今回取材したのは、投資家の内田陽一さんが所有する埼玉県草加市のコインランドリー。なかなかテナントが決まらなかった所有物件の1室を、約600万円かけてコインランドリーに改装したのだとか。

店内の様子。明るく清潔感のあるイメージを持ってもらえるよう、内装は白で統一した

店内には4台の洗濯機と8台の乾燥機、そしてシューズ専用の洗濯機と、合わせて13台がずらりと並んでいます。機器はすべてリースで調達。月々のリース料は13万円ほどだそうです。

会員限定記事です

この記事の続きを読むには、会員登録が必要です
会員登録(無料) ログインする