
PHOTO: iStock.com/takasuu
2019年、楽待新聞では3724本の記事・コラムが公開され、記事についた「いいね」数の合計は約10万6000、全部で約7万件のコメントが寄せられました。今年もたくさんのみなさまに読んでいただきましたこと、感謝いたします。
さて、今年最後となるこの記事では、2019年に公開された編集部記事(連載)・実践大家コラムをアクセス(PV)が多かった順にランキングで振り返ります。果たしてこの1年間で最も多く読まれた記事・コラムは…!?
集計対象…2019年1月1日~2019年12月14日に公開された記事・コラム
※ランキングは公開から2週間のデータを元に作成しています
連載・編集部記事のアクセスランキング
2019年のアクセス数でぶっちぎりの1位となったのがこちらの記事。3000万円を借り入れてコインランドリー経営を始めるも、毎月40万円もの赤字に苦しむことになってしまった投資家・アインさん(37)を取材しました。
赤字を垂れ流す地獄のような日々について、詳細な収支を交えて語ってくれたアインさん。「営業マンの言うことを鵜呑みにしない」という不動産投資の「鉄則」がいかに重要か、ということを再認識できる記事です。
プロフィール画像を登録