2008年に不動産投資をスタートさせ、現在、愛知県の一棟RC物件を中心に12棟195室を所有している安藤新之助さん。大手ハウスメーカーに勤務していた20代の頃、ITバブルの崩壊を経験、給与収入だけに頼ることに危機感を覚え、不動産投資に興味を持った。
34歳で1棟目を購入。そこから売却などを経て、約10年で総投資額約18億、年間家賃収入1億5600万円、年間CF6200万円のオーナーとなった。
安藤さんは1棟目からフルローンで購入、その後も購入物件のほとんどでフル・オーバーローンを獲得している。金融機関とうまく付き合って規模を拡大してきた安藤さんは、これまでどのような不動産投資人生を歩んできたのだろうか?今回、年表を使って振り返ながら、これから投資を始める方へのアドバイスなども語ってもらった。
※動画でご覧になりたい方はこちら
この連載について
バックナンバーを見る
全10話
経験豊富な投資家がこれまでに所有した物件リストを「不動産投資年表」として公開! 山あり谷ありの投資人生を振り返るとともに、不動産投資を始めたい初心者や、規模拡大を目指す投資家に向けてアドバイスを送ります。
-
3
年間CF4000万円「地方高利回り絶対主義大家」が歩んだ不動産人生
2021.4.7
2
フル・オーバーローンでRC10棟超、銀行の信頼を勝ち得た男
2020.11.5
PR
プロフィール画像を登録