イラスト:ヤギワタル

「土地から新築」に興味を持つ主人公「マチコ」が土地から新築ならではのメリットやリスク、土地探しのヒントなどの基本を学んでいく物語です。土地から新築を専門に行う不動産投資家「ひーやん」さんと、一級建築士の「わん」さんが登場。初心者のマチコに、土地から新築に必要な知識をアドバイスします。

前回までのあらすじ>

土地から新築を目指す投資家が直面する最初の問題はおそらく「土地探し」でしょう。どのような用途地域や高度地区に指定されているかや、道路幅員などによってその土地に建てられる建物の高さが制限されることがわかりました。土地を購入する前にしっかりとしたチェックが必要になります。

そこで鍵を握るのが今回のテーマとなる「ボリュームチェック」です。ボリュームチェックは、土地に建てられる建物の規模を事前に把握することです。収益性の高い物件を建てるために欠かせない重要なプロセスの1つです。

なぜ、このボリュームチェックが重要なのか、わんさん、ひーやんさんと一緒に考えていきます。

全4回のラインナップはこちらから。

 

<登場人物紹介>

マチコ
30代会社員。中古区分マンションを所有。一級建築士であるいとこのわんさんの影響で、アパートの新築に興味を持っている。

 ひーやん
「土地から新築」を専門にしている投資家。東京23区で4棟の実績があり、経験談をTwitterなどで発信している。

 わん
マチコのいとこの一級建築士。Twitterで不動産投資家向けに情報発信している。

※ひーやんさん、わんさんは実在の人物です。ただし、設定は一部変更しています。

ボリュームチェックの重要性

その土地にどれぐらいの規模の建物が建てられるかは、いろいろな法律や条例で決まっているんですね
アパート用の土地を選ぶときは、そういったルールを見落としてしまうと、建物が想定通りに建てられない可能性があるので気を付けないといけませんね
建築基準法などの法律以外にも、地域ごとに条例で定められているルールもあるね。そういったものをすべて把握した上で建築する必要があるんだ
とはいっても、自分で調べるのはかなり大変そう…
心配ないよ。専門的な知識も必要になるから建築士に任せるのが一般的だよ。アパートを新築する時、戸数や部屋の広さがどのくらいになるか、見込みを立てる過程を「ボリュームチェック」または「ボリューム検討」というんだ
土地から新築のリスクの1つは「想定のボリュームが入らない」でしたね! ボリュームチェック自体は建築士にお願いするとして、投資家はどこまで知っておけばいいんですか?
ボリュームチェックがなぜ大事かということを理解しておけば、それで十分だと思うよ。じゃあ、これまでのおさらいを兼ねて、ここで1つ、クイズをしてみよう。

【クイズ】

下の図の通り、A、B、Cの3つの土地があります。敷地面積や建ぺい率・容積率はどれも同じです。アパートを建てるとしたら、どの土地が一番よいでしょうか?

 

 

え~っと…敷地面積が同じで、建ぺい率・容積率もみんな一緒ですね。だったらどの土地でも同じくらいの規模のアパートが建つんじゃないんですか?
ところが、入る戸数は全部ちがうんだな~
これはなかなか難しいですね~
全然わからない! わん兄ちゃん、ヒントちょうだい!

会員限定記事です

この記事の続きを読むには、会員登録が必要です
会員登録(無料) ログインする