皆さんこんにちは、地方在住大家のゆたちゃんです。
私も今から20年ほど前は東京や名古屋などで生活していた事が有り、
その時の銀行さんの口座は当時の大手都市銀行さん(今は合併してメガバンク)
の口座を使用していました。
しかし、私の現在住んでいるエリアというのは、
業者さんとのお取引や支払いなどの決済を行う場合には、
ほぼ99%の方が地元の地方銀行さんの口座を使用しています。
ですから、それ以外のメガバンクさんの銀行口座やその他の地方銀行の口座、
地元の信用金庫さんの口座を所有していても、
代金決済時や支払い時に、送金手数料無料の恩恵を最大限に受けられる、
地元最大の地方銀行口座間でのインターネットバンキングが使えないと、
毎月発生する送金手数料だけで数千円分の差額が発生してしまいます。
現在は多くの入居者さんや不動産仲介業者さん、リフォーム業者さん、
ガス屋さん、法人で駐車場を借りている土地の地主さんと、
この送金手数料無料のインターネットバンキングの口座を使うのが当たり前で、
それ以外の口座はただ単に預金を預けているだけ…になっています。
他にも、金額は小さいのですが、知っていると効果のある経費削減術として、
通常は82円切手を貼って送る封書を、郵便局で販売されている、
郵便書簡という、62円の切手が印刷された、折りたたみ式の封筒で出す郵便に切り替えるだけで、郵便料金を25%削減できます。
仮に月に50通分の82円で送れる封書を送る場合は、
この郵便書簡に切り替えるだけでも、1000円のコスト削減になります。 (ただし、82円分の切手を貼った一般の封書の場合と同じ25gまでOKですが、郵便書簡は25gをオーバーすると、92円との差額の30円でなく、新たに92円分の切手を貼って出さなくてはいけません。)
これが25gまで62円で日本全国に送れる郵便書簡です。
探してみると、皆さんの周りにも、
同様の作業を行う事が出来るのに、
料金を無料に出来たり、安く出来るサービスが沢山存在していると思います。
不動産賃貸業も、この様なたゆまない、細かな経費削減で、
手残りの収益を増やしたり、
新たな収益物件の購入費用にしたいものですね… (経費削減よりも満室経営による収入アップ術を先に行う方が重要ですが…)
ここまでお読み頂き有難うございました。
プロフィール画像を登録