皆さん、おはようございます。

元ビジ大家です。

 

動物は自分の種族を変えることはできませんが、人間は「自分が属する種族

(=コミュニティー)」を変えることができます。

 

人生、何がきっかけで自分の生きる道が変化するかわからないものですが、

不動産投資と巡り合えたお陰で私の人生は大きく変化したと思っています。

 

たとえば、2014年3月まで私は会社員でした

 

当時は、言ってみれば「雇われ科」「足引っ張られ種目」に属していました。

 

でも、自らの意思で「独立」し、その種族を離れました。

 

新たに属することを選んだ種族(コミュニティー)は「リタイア科」で、

その中の「不動産投資種目」です。

 

もちろん、これも自分の意思で決断しました。

 

この種族の良いところは、基本的に「自由」が守られていること、また「自己

責任」が原則にあるので、「やったもん負けの概念はない/やればやっただけ

良い意味でも悪い意味でも自分に降りかかってくる」……ということです。

 

コミュニティーを移って早4年以上が経ちます

 

今現在の生活をとても満足していますし、会社員生活をリタイアしてからは

付き合う人(仲間)もガラリと変わりました。

 

これもまた人生!!と思っていますし、自分で選んだ道なので特段の後悔も

なく、いつも前向きな心で日々を過ごしています。

 

これは本当にありがたいことだ……と思っています。

 

不動産投資を実践していくことは、その実践した人(サラリーマンなど)に

多大なる影響を及ぼすと思いますし、もし何ら影響を受けることがなかったら

不動産投資の醍醐味にまだ気づけていないだけかも?……と自問するくらいで

ちょうど良いと思っています。

 

多くのサラリーマンの場合、不動産投資を実践することで人生をますます充実

させることができ、その後もますます幸せに暮らしていけることと私は信じて

います。

 

また、そういう信念をもって行動することは、対象が投資であれ、サラリーマン

としての本業であれ、何であれ……大切なことだと思います。

 

本日もお読みくださりありがとうございました。