こんにちは。
みなみのていおーです。
楽待さんにてあの会社の物件の調査動画がアップされましたね。
あの動画を見て思った事を今日は書いていきたいと思います。
前置きしておきますとあくまで個人的な感想です。
ノークレームでお願いします。
〔やっとネタが降ってきたぜーψ(`∇´)ψ〕
動画を見ておおよそ私の所有している物件と同じ感覚の調査結果でした。
余談ですが私の物件は調査対象外でしたがダメ元で調査してくれとお願いしたら快く調査してくれました。そして問題なしと検査結果でてますので一安心。
〔あ、、この出来事コラムしておけば良かった。笑〕
木造でそれなりの壁なので多少の生活音は仕方ありませんよね…
〔傾いててビー玉転がるとかはさすがに特殊なケースだと思いますが…〕
私の物件でも住むに支障のないレベルの建て付けが悪さとか粗は普通にあります。。。
しかしながら動画を見てちょっと疑問に思った事があります。
楽待さん。今回はちょっぴり噛み付きます。
撮れ高の問題とかあってレオパがめちゃくちゃな欠陥建築でみんな騙されてる的な感じになってますが
取材してる物件、新築タワーマンションじゃなくて、
バブル期にバシバシ建てられた築30年前後の木造物件ですよ?
細かな所まで分かりやすく取材していただきありがとうございます。
クレーム入れてた人。〔床傾いてた人は…可哀想ですが…〕
仕上がりもそれなりですがお家賃もそれなりなはずです。
レオパは住む場所じゃないと言ってましたが
牛丼屋や立飲み屋でホテルや料亭の接客を求めていませんか?
お金をいっぱい払えばオートロックでコンシェルジュ付きのいいマンション住めて生活音問題や不満も一発で解決すると思いますよ。
捨てる神あれば拾う神あり
的な発想でこれからもお値打ちな◯オパ拾っていきたいと思います。
強かではありますがこの手の記事のおかげでサブリース系のオーナーが不安になり◯オパ物件がどんどん安値で売りに出される事をどこかで期待してたりする。
今回は誤字や修正の多いみなみのていおーでした。
ではではー。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント {{ comment_count }} 件
プロフィール画像を登録
この記事にはまだコメントがありません
ガイドラインをお読みになった上で
あなたの意見や感想を投稿してください