さて、もうちょっとで日本に帰ります。

ハワイから。

キレイな海。

 

これを見て、沖縄のポテンシャルを確信しました。

 

 

そして、また現実に戻らなきゃいけないとなると、ちょっと気が重い感じがします。

 

サザエさん症候群みたいなもんです。

 

 

うつ病大家です。

 

ゆっくり過ごしている時間には色々と考えさせられる部分があります。

 

 

今後の不動産投資の展開

あー。

次は、いつ頃物件買おうかなー。

って考えています。

 

物件を買うのは、もちろん良い物件を選ばなきゃいけないのですが、タイミングも重要です。

 

例えば、減価償却が終了する物件がある場合。

 

僕の場合、これなのですが、あと5年?ぐらいで減価償却が終了する物件があります。

 

そのタイミングで買い増しするかな?

ってのが検討材料ですね。

 

あとは、今までとは違ったタイプの不動産投資への挑戦。

 

僕は、関東のアパートメインで、地方の区分マンションも持っています。

 

例えば、地方の区分マンションのエリアを広げる・・・

一軒家に投資する、駐車場へ投資する・・・

 

考えられる事は沢山あります。

 

借入をせずにキャッシュで投資ができる程度の価格の物件であれば、今年でも来年でも購入してもいいかな?って考えているので、そこは要検討ですね。

 

 

会社行くのめんどくせーなー!

まあ、一番はこれですよねw

 

会社の保養施設に宿泊しておきながら言うのもなんですが、会社に行くの面倒です。

 

あー。

帰ったらもう1日ぐらい休もうかな・・・って感じですね。

 

 

でも、なんだかんだ言って、一応、会社には行きますが。

 

 

次なる副業

これも、ちょっと考えています。

 

新たに何か情報系のウェブサイトでも作ろうかな?

とか、新しい商材を輸入販売しようかな?

とか考えています。

 

 

いつまでサラリーマンやろうかなー?

これ、大きな悩みですw

 

どうも、若い時に、自分で会社をやっていたってのもあり、サラリーマンってのに馴染めていません。

もう10年以上やっているのに。

 

ただ、サラリーマンでいる事の方が都合が良い事もあります。

 

例えば

・借入がしやすい

・適当に休んでも給料がもらえる

・簡単にクビにならない

などのメリットはあります。

 

 

まあ、ベストはサラリーマンやりながら、今やっている副業の規模を大きくして、不動産投資も、ちゃんとやって、そして、良き所で早期退職者募集とかが来れば、割増で退職金もらえるんで、その時が辞め時なのかな?

 

とかも考えています。

 

 

とりあえず、日本に帰ると言う現実が近付いて来ています。

 

 

あー。やな感じ!w