いつもコラムをお読み頂きありがとうございます(^^)

 

先日のリフォームの記事の反響がかなり大きく少しビックリしています

その記事の中でいくつか質問を頂きました。

 

その中の一つが今回のリフォーム費用に50万かかっているのですが

「そんなに安いんですか?!」というもの

リフォームの一部をご紹介

Before

After

確かにリフォーム前の画像が結構汚いので

そう思われても仕方ありません

「50万でこんなに綺麗になるの?」

と思って頂けたのだと思います

 

ただこれには理由があります。

それは私が表層リフォームのみで済むような物件を買っているからです。

 

リフォームにも色々ありますよね

外壁のリフォームや外構工事、キッチン、風呂水回りの工事

そして内装リフォームや設備のリフォームですね。

 

この中で表層リフォームのような表面的なリフォームというのは

費用がそれ程かかりません。

 

具体的に言うとクロスの貼り替え、CFの貼り替え、畳の表替え

襖の貼り替え、障子の張り替えなど

 

私はこれらのリフォームで済むような見た目の汚い物件を買うようにしています

 

逆にこれ以外の水回りのリフォームや外壁塗装などが必要な物件になると

コストがかかるため私の場合は基本300万以上で購入する事はありません。

(私が投資している外房エリアの場合)

 

なので見た目の汚い物件をターゲットにする事で

ライバルが減り指値が通りやすいです

しかもその中で表層リフォームだけで行ける物件を見つける事で

安くリフォームを仕上げる事も出来るわけです

 

ただこの場合は「表層リフォームだけで行けるのかどうか?」

の判断はできる必要がありますね

 

あとリフォームを安くしているコツとしては

私は今回物件の2階部分はクリーニングしかしていません。

 

戸建の場合は割と2階の部屋は綺麗なパターンが多いです

 

私は戸建の場合力を入れてリフォームする部屋、手抜きの部屋があります

力を入れてリフォームする部屋はリビングなど物件のメインとなる部屋で

リフォーム後の写真をバッチリ撮ってネットに掲載します。

 

一方手抜きの部屋はクロスも多少の汚れであればそのまま

特に見栄えも良くないのでネットに写真を載せる事もありません。

 

戸建はリフォームに費用がかかります。

リフォームコスト削減がが利益に直結してきますので

リフォームするにも色々と工夫が必要です。

今回はリフォームコストを安くするコツに関して

少しお話をさせて頂きました

 

最後までお読み頂きありがとうございました(^^)