いつもコラムをお読み頂きありがとうございます(^^)

 

これから不動産投資を始めるという方で

物件検索していても中々良い物件が見つけられない方も多いと思います

 

10件内見しても一件も購入に至らない

そんな事も良くあります。

 

そうすると心が折れて物件を探すのを辞めてしまう人も中にはいるでしょう

確かに不動産投資本に載っているようなお宝物件は滅多にあるものではありませんよね

 

でも最初のうちなんてそんなものです

私も始めは物件買えなくて普通に内見なんかは10件以上やっていました。

 

ただ何でもそうだと思いますが継続していると

徐々に効率化されてきて物件を検索する時間は短くなっていきます

そして良い物件を見つける目が養われてきます

 

初心者の時は始めの苦労が今後もずっと続くと思い込んでしまうんですよね

しかしやり続けていると最初程時間や労力を使わずとも

物件を見つける事が出来るようになります

 

なので

諦めずに愚直に続ける事が大事

 

私は不動産投資は今後も死ぬまで続けていこうと考えています

不動産投資に定年はありません

アウトソーシング出来る業務が多いので

私がおじいちゃんになっても十分やって行けると思います

 

なのでそのように長いスパンで考えると

大変な時期なんていうのは

最初のほんの数年

ほんの僅かな期間な訳です

 

でもその僅かな期間うまく行かなかっただけで

諦めてしまう人が多いです

このような人はきっと何をやってもうまく行かないと思います。

 

不動産投資は今後もずっと稼ぎ続けていくためのスキルなのですから

最初のうちの多少の苦労なんて当たり前

そしてやりながらもずっと学び続けていく必要があります

不動産の状況は日々変化しているので常に情報をアップデートしていく必要がありますよね

 

取り残されないようにちゃんと情報をキャッチできる環境に自分の身を置いておくことも大事ですね。

 

最後までお読み頂きありがとうございました(^^)