こんにちは
素人大家です。
私の祖父も賃貸業をしており、2棟12室、貸地なども所有しております。
勉強の意味を含め私が管理をしたいのですが、遠隔なので普通に考えてムリです
( ̄▽ ̄;)
まともに遠隔地物件を管理している人はいるのか聞いてみたい。。。
一応、管理会社には何かあれば祖父はボケているので、母に連絡するようにしつこく言ってあります。。
私は何もしませんが、このやりとりが最も重要かと思っております。管理を任されそうになりましたが、管理会社に丸投げ後、対応は母へ丸投げ。。。
しかし、ボロアパートのため黒い石のタイル床のトイレであり入居率が低い。。。なんとかしたい
そして、なんとかすればお年玉UPにつながります♪
祖父は90代で私は40近い。。。
いつまででも孫だよね♪といっています。
そんな前置きはありますが、
年度末の忙しい時期ではありますが、キラキラ大家を目指すべく物件視察温泉旅行へ行ってきました♪
本当は祖父と二人で視察をしたかったのですが、諸事情で家族同伴になってしまいました。年上の鬼嫁に頭があがりません。。。
家族旅行に祖父も同行したワケではなく、需要視察に家族も付いてきたんです。
ノンビリと温泉に入り、美味しいものを食べ
キラキラ大家になれるかな♪
しかし、これでは家族旅行になってしまいます。。。
しっかりと視察もしないと!!
経費で落とせません!
そのため寄り道しながら
アパートを見て需要を考えます。
過疎ってるよ・・・
しかしこんな看板も!!
ん~
田舎でも需要はありそうです。
満室って看板が・・・
マジっすか(釣りですよね??)
釣りにする意味はないですよね・・・
旅費に関しては祖父が出してくれるのですが、領収書だけ私がもらうと、経費として落とすには微妙な感じが。。。
その為、
視察旅行に行く前に、孫へのお小遣い名目で旅費をいただき、支払いは私が行い、領収書は私がゲット♪
これなら、手出しがなく視察にも行け、経費にもなる!
素晴らしいスキームだと思っております。。。
経費計上は2人分ですよね・・・
家族分計上したいのですが、やめておきます・・・
祖父は健康保険の自己負担3割が自慢みたいですので、祖父の懐は気にしないようにしております。。。
まぁ~ボケているので旅行に行った記憶があるのか疑問が残るところではあります。。。
コラムにアップしたことで、視察に行った証拠にもなりました♪
記憶よりも記録が大切だと思う素人大家でした。
本日も最後までお読みいただき有難うございました。
コメント {{ comment_count }} 件
プロフィール画像を登録
この記事にはまだコメントがありません
ガイドラインをお読みになった上で
あなたの意見や感想を投稿してください