こんにちは。サラリーマン大家の脇太です。

不動産って意外とお金かかりますw

なんか自己資金なしでもできる的なお話もありますが、現実的なことを言うと現金がないと無理です!

 

自己資金なのか他人資金なのかは別としてとにかく現金がないと話になりません。

 

自己資金がない人は買うとピンチになる

2000万足りない年金問題から不動産投資に注目をしているサラリーマンが増えてますが、今の銀行の融資体制を見る限り不動産投資をするなら現金が必要になります。

しかも1000万以上は必要かと。

(1棟ものを買うのであればなおのこと)

自己資金が少なすぎる中でどうにかこうにか現金を作り物件を買ったとしてもどの道、しんどい状況にはなります。

そもそも物件を買う時に物件価格の10%~20%は必要になってくる銀行が多いと思います。

こんな中で現金を持たずにして不動産投資ができるわけないですね!

なので初心者は自己資金なしでも不動産投資ができる的な広告はスルーした方がいいですね。

大家って働くとお金減る

経験のない人からすると不動産投資するとお金が勝手に入ってくると思いがちな職業だと思いますが、実は違いますよw

大家さんって物件を魅力的にするためにリフォームしたり、外壁を綺麗に魅せるために外装を整えたりします。

内装だと1平米あたり1万円ぐらいかけてめっちゃ綺麗にしたりしてボロ物件を蘇らせたりしています。

外装だと数百万かけてやったりしてます。

空室ができると管理会社に客付けを頼み、入居者がつくと報酬を払いますw

 

新たに規模拡大しようと思い新しい物件を取得した日には大きな金額が通帳から消えます(爆)

 

なので大家さんって働くとお金が減るんです(笑)

働かないとお金が増えるw

新しい物件も買わない、修繕もする必要ない、何も働かなくてよい状態だとお金が増えていきますw

不動産投資をする前は、こんなイメージ無いかも知れませんが働くとお金が通帳から減るのが大家業だということは覚えておいた方がいいかも知れないです。

なので働かない前提のCFのシュミレーションだけのシートで現金の用意もなく始めるのは、もう一度考え直すのも1つの手です!

僕自身も大家業をしていて、ふと気づくと働くと金無くなるじゃんwって感じましたw

まさに不労働所得とはうまく表現したものだなって思いますw

本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。