こんにちは。
「お前よくそんな物件を買ったな選手権」にようこそ。
今日は私の物件はこんなに酷い物件だを自慢しましょう。
酷い物件だけど、愛着がある。
買ったけど、大赤字物件だった…。
誰も買わないからオレが買ってやったぜ。
ヘボい物件だけど、〇〇だけは負けない自信があるなどドンドン書き込んでください。
他から見ると酷い物件かもしれないど、私にとっては一国一城のお城ですと言う方大歓迎です。
私も今から20年くらいに前に購入した物件はなんと満室でも持ち出し物件でした。
そりゃそうですよ。
家賃収入が満室(1戸)で11万円しかないのに、毎月の返済は15万円ですから。
別に不動産業者に騙された訳ではないですよ!
すごく立地が良かったので購入したんですが、やはり毎月4万円の持ち出しは厳しい。
まだ若かったので貯金感覚だったんですが、不動産投資は先が長いですから、毎月、給与からの持ち出しでは長続きしませんね。
結局、給与からの持ち出しが妻を怒らせ、諦めてしまいました。
土地値が高く、途中でのキャピタルゲイン目的でしたが、結局、早期売却を余儀なくされ、300万円くらいの赤字で売却しました。
少しくらいの持ち出しなら大丈夫だと思っていましたが、考えがあまかったですね。固定資産税や所得税の負担も大きかったです。
不動産投資の勉強代としては、ちょっと高い300万円ほどの赤字でした。
別に物件が酷かった訳ではないですが、資産価値に比重を置き過ぎて、利回りを軽視していたかもしれません。
また、一戸では空室が出た場合に家賃収入がゼロなり、毎月15万円の持ち出しになりました。
数の原理も必要だと痛感しました。
最低でも1棟6戸くらいあれば、一部屋空室になっても持ち出しになることはあまりないのではないかと思います。
友人からは今だに「よくあんな物件買ったな」と言われますが、当時は間違いないと思って買っていますし、不動産投資に正解はありません。
ただ、資金が続かないと投資は成り立たないことは事実です。
長く所有できるシミュレーションが必要ですね。
プロフィール画像を登録