皆様、ご無沙汰しております・・・

RJ72号室です(^^;

 

新コロで、世の中が一変し

会社員の給与に「依存」しない生き方を模索しながら

アパマン・太陽光・不動産管理など

安定稼働に重きを置いており、新規物件取得は

まだまだ先のようです。

 

そして現在・・・

札幌にある、RC物件を保有して→2年が経過しようとしております。

 

そこで一旦、皆様に運営状況を報告したいと思います!

 

札幌RC 地下鉄徒歩5分程度 新耐震だけど築古

単身用22室 駐車場6台

購入金額 9,000万円

金利3、1% 返済期間25年

 

↑上記の「スペック」を購入し、2年後の現在・・・

どんな事が起き、どんな状況になったかを

ダラダラ書いていきます(^^;

 

稼働状況は、ほぼ「満室」ですが・・・

やはり単身物件なので、入れ替わりは、それなりに

まぁまぁあります(T T)

 

退去後の「原状回復」は10万円程度

客付け「広告費」も10万円程度

ストーブ・給湯器交換が数台で→100万円程度

築古なので、ここまでは想定内です。

 

臨時費用の状況ですが・・・

wifiや、集合ポスト・宅配ボックス新設99万円

受水槽ポンプ故障による交換工事→77万円

屋上防水工事→65万円

なかなか「エグい」出費ですが、ある程度規模が大きいので

仕方ありませんね〜。

近い将来は、クラック補修からの→外壁塗装工事も

実施しなければなりません!

次の2年間で、工事費用を積み立てる事になります(T T)

 

そして残債ですが・・・

2年間で→元金500万円減、簿価600万円減

残債よりも、簿価の減少が激しく進んでおりますので「債務超過」状態と見られます!

「債務超過」状態を改善させる為には・・・

繰り上げ返済を実施するか

金利交渉するか

工事をしまくって簿価を上げるしかありません(^^;

 

結果・・・

素敵な「管理会社様」のおかげで安定稼働♪

内部留保は確保出来るも→「修繕費」に当てる!

 

この物件を保有して→私的にお金を使う事は出来ませんが

他物件から、持ち出しもしていないので「優秀」だと思います♪

 

後は、繰り上げ返済で→改善します!

わかってはいるんですけどね〜(^^;