おはようございます。
しげお@です!
私がコラムニストになって3ヶ月が経過しました。閲覧をしてくださる方皆様、本当にありがとうございます!!\(^_^)/
今日は、『コラムニストになった後の感想』を①~⑤まで書かせて頂きます。本音です!!
①お金が入った。
やはり嬉しかった、コラムニスト報酬。はっきり言って全く期待していませんでした。だって、絵描けないし、ベテラン大家さんでもないし、鉄骨も渡れないし・・。
大変有り難く頂戴しております!!
現金大好きです!!!
先月は空き戸建てのDIYをやるために、ペンキや工具を買ってみました。まともにホームセンターに行ったのは初めてでした。楽しかった!!
コラムニスト報酬は不動産のことに使って、それをコラムに出来たらなと思ってます。この歳で新しいことにチャレンジするのはワクワクします。(コラムニスト報酬で、昼ご飯のレベルが上がったのは内緒です)
②発信することで、自分のモチベーションが高い状態になっている。
これは事実です。
楽待コラムニストとして、『満室にしなければ!!優良物件を!』という貪欲さが勝手にでてきました。
今のところ、戸建ては高利回りだし、新しい物件を買うこともできるし、トントン拍子です。
今年は戸建てメインになっているので、
『不動産を買うぞ!まずは戸建てから!』という方の参考になれば幸いです。自己資金200万あれば私の戸建て投資はマネできます。あとは、度胸だけ。
③自分が関わなかったであろう方とのやり取り。
コラムニストにならなかったら、皆様と関わることもなかったです。コメントもしなかっただろうし、傍観者で終わってました。
「いいね」、「コメント」、「直接メッセージくれる方」、本当にありがとうございます!!
私のエネルギーになってます。
こんな素人大家なのに、皆様が参加してくれることが嬉しいです。これからも、よろしくお願いします!!
④コラムを書く時に頭を整理する。
文章構成はぐちゃぐちゃだと思いますが、
何を書こうか考えたり、思いついたり、これは発信しているから脳みそが動いているのだと思います。
考えるから、新しい情報に敏感になりました。自分の能力向上に繋がっています。私は不動産投資を始めてもうすぐ丸4年です。私の中ではあっという間の4年でした。
⑤まだ誰にもコラムニストだと言ってない。
これは開示する予定はないです。コラム名から連想できないと思うので、まだまだバレないでしょう。笑
周りの投資仲間は、楽待をたまに見ているようなので、いつかはバラそうと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~
~さいごに~
何かやろうとする時に、ただ見ているだけかのか、参加するのか、それによって情報の吸収力が変わると思います。「参加して、やっている感を出しているだけ」というネガ意見もあるでしょうが、最初は触れることから初めて良いと思います。
私のコラムでなくて良いので、是非コラムニストに一言頂けると嬉しいです^_^
素人、中級、上級は関係なく、皆様バラバラの環境だから、友達感覚でワイワイやれたらなと。私はそんな感じで書いています。
というわけで本日は感想コラムでした。
これからもよろしくお願いします!!\(^_^)/
プロフィール画像を登録