前回の「女性オーナーさんご注意を!」のコラムにはたくさんの共感のコメントをありがとうございます。

 

最近は少なくなってきましたが、やはり最初の頃は知識も経験も乏しいのでコラムに出てくるような態度の業者さんが多かったです。

これから物件探しの女性オーナーさんは負けないでください!

優しい業者さんもいます!

力になってくださる業者さんもいます!

 

うちの山でとれたタラの芽とこしあぶら、初物♪

写真入れるの難儀した💦

 

今回は数年前の初のアパートを購入した時の話です(^-^)

 

1、3号物件との出会い

2号物件は一戸建てでしたが、少し遠くにありまして、何かあった時にすぐにいけない、ということと、隣の家の方にめっちゃ話しかけられるのが苦手で管理委託することにしました。

 

 

戸建ての管理料は8%とお高めでしたが、そのおかげで3号物件を購入できたので、管理を頼んで本当に良かったです(^-^)

 

A不動産から毎月明細と一緒に売り物件のチラシも入った封筒が届きます。

そこで、気になる物件がありました。

A不動産は売り物件をポータルサイトには載せないようでした。管理している物件が多いのでそのようにチラシに乗せるだけで大家さんに売れているのかもしれません。

その為、ネット上では見ない物件も載ってくることがあります。

 

 

2、3号物件詳細

数字は大体になりますが、ご了承ください。

築17年 1K×10世帯

利回り 16%

売り出し価格 2500万円

秋田県にある大学の近くで、学生向け物件としてお勧め

↑こんなことが書かれてあったと思います。

 

築17年で利回り16%はあまりないと思い、その日のうちに問い合わせます。

現在満室で中は見ることができません、とのことでしたが、次の日に主人も仕事が休みでしたので、一緒に見に行きました。

 

3、半分がサブリースでした!

今まで築古ばかり見てきたのでとても綺麗☆

しかも初めてのアパート初めてのオーナーチェンジです。

これで16%はかなりお買い得だと思っていましたが、いただいた資料を見てみると

半分がサブリースになっているではありませんか!

 

 

4、実際の利回りは?

半分だけサブリースの理由をききました。

A「こちらは○○大学が近くにありますので、学生向け物件になっておりまして、3月に一斉に退去になってしまった時があったんです。その時に返済が手出しになってしまったので、それを防ぐために半分サブリースをしてほしいという以前の所有者さんの希望で弊社がサブリースしております。」

 

私「サブリース解約はできますか?」

A「いつでも解約可能です。こちらがサブリースを外した際のレイントロールです」

 

なんと 

 

18.7%でした(≧◇≦)

 

買います!

 

5、融資はしてもらえるのか

私にとって初めてのアパートです。H銀行さんに融資のお願いに行きました。

H銀行さんは給料の振り込みをしてもらっている銀行さんです。

事前審査に入ります!と言われ、待ち続けること

 

3週間!!!

 

 

ながくないですか?💦

 

その間、仲介さんから何度も連絡が来たのですが、まだ返事が来ないんです💦と伝えていました。

 

A「現金で買いたい人も出ているので、結果が分かり次第すぐに知らせてください。」

 

ギャー、ちょっと待ってください!(心の声)

 

どなたかの本で買付を入れたが現金の人に買われた、と読んだことがあったのですが、ここの仲介さんは買い付けを入れた順番とのことで回答待ちをしてくれました。

 

待ちに待って無事に良いお返事がいただけました!