~このコラムは踊り場から次のステージを目指す6年生大家が、不動産に取り組む姿を記した実践コラムです~
皆さん、こんにちは~
ジュニアです。
<GW前に顆粒を撒きましたが>
<時期が遅く、一定に伸びた草には効かず>
<再度、液体の錠剤を撒きました>
<これで夏を乗り切れるか!?>
「#184 ウチコミに登録してみた件」
「#185 ウチコミに登録してみた件(完結編)」
今から遡ること9カ月前。
当時、半年以上空室だったアパート2号をウチコミに登録したことをコラムにしました。
2月に買った区分3号についてもウチコミに登録して募集をしており、最終的にはそこからの反響はありませんでしたが、
登録については前述のコラムに書きましたので、今回はウチコミで確認できるデータについてコラムにてご紹介したいと思います。
まずは、区分3号のデータから。
ちなみに上から「閲覧数」「問い合わせ数」「内見希望」の件数、表とグラフでは横軸が違いますので、ご注意ください。
登録直後は一定の閲覧数がありますが、徐々に閲覧されなくなっていることが分かります。
今年の3月は忙しくチェックを怠っていましたが、登録しなおすとか、打つ手はあったと反省しています。
ちなみに同時期のエリアの状況は以下のとおりです。
閲覧数を見ると1月後半から2月初旬に1回目のピーク、その後一度落ち着き、3月初旬から中旬までに2回目のピークがあり、その後段々と落ち着いていく様子が分かりますね。
4月に入っても2月中くらいの閲覧数はあるんですね。
コロナの影響もあるのかもしれません。
もう少し長い期間で見てみました。
1月下旬のピークが高いのは、学生さんなど若いユーザーが多いからかと推察しています。
ここまで来ると、年間通じて見てみたくなりますよね。
1年間で見てみると、こうなります。
ユーザー層を考慮する必要はありますが、マーケットの動きを掴むことが出来るデータだとは思います。
自分が登録したエリアのデータしか見ることが出来ませんので、保有している物件については時間があるときに登録しておこうかと思います。
一方で
問合せ数が最多なのは3月で閲覧数の約1.1%
内見希望が最多なのは9月で閲覧数の約0.8%
ウチコミさんにも、もっと閲覧数を増やすよう頑張って欲しいですね。
あ、タイトルにある総括を忘れてました💦
私のエリアでは、「反響を得るには相当の努力が必要」かと。
今回のコラムは、いかがでしたでしょうか。
これから不動産を始める皆さんにとって、少しでもお役に立てれば幸いです。
また、簡単でも構いませんので、皆さんからの感想、ご意見のコメントをいただけたら嬉しく思います。
プロフィール画像を登録