こんばんは!
海外在住で住民票を抜いていると日本では融資が一切組めないものだと思っていました。ついこの間までは。。。
先日、知り合い(日本人)と偶然会って世間話をしていたところ、その人が日本で近々不動産を購入することを知りました。え?ローン組めないよね?と思って話を聞いていたらどうやら海外在住で住民票を抜いていてもローンは組めるとのこと!思わず前のめりになり、そんなに仲がいい訳でもないのに厚顔無恥に根掘り葉掘り聞いてみました。
前のめりになった理由はもちろん、収益物件を買えるんじゃないかと思ったからなのですが、同じ期待をした方、すみません。今回可能だと判明したのは住宅ローンです。
住宅ローンを組むに際して条件がいくつかあります。どれも頑張れば満たせそうなものです。
①家族が住むこと(家族が住民票を当該物件に移せること)
②海外赴任前数年分の収入額を証明できること(年末調整or確定申告)
(他にも客観的に海外での収入を証明できる書類、在職証明を求められる可能性があります。)
③金消契約は一時帰国して日本で銀行の面前で締結すること(銀行によってはオンラインでも可能かもしれません)
金利も日本国内で借りるのを同じ。私は与信を棄損してしまいそうなのでまだ何十年かは住宅ローンを組む予定はありませんが、日本で賃貸併用物件を自分で企画して、住んでよし、売ってよしの物件を仕立てることのできる能力があれば是非すぐにでも組んでみたいものです。
どうせ私本人が日本に帰国するまでは収益物件に対してローンは組めないので、この期間住宅ローンで与信棄損しても問題ありません。今賃貸併用物件に対して住宅ローン組んだ場合は帰国のタイミングで売却すればいいですよね。ま、そんな能力ないので、ただの妄想です泣
とここまでコラムを書いて念の為探してみたら、海外在住者でも収益物件のローンを組める商品を見つけました!!!次回コラムで書きたいと思います。
特定の人にしか役に立たなそうなコラムとなってしまいましたが、特定の人には刺さるコラムになったんじゃないかと笑 お読み頂き有難う御座います!
プロフィール画像を登録