埼玉県浦和市某所

浦和のとあるクラブ(会員制)

体躯が良く身なりの整った男性と、分不相応なサラリーマンが何やら談笑している

『mitsさん…本当に色々とありがとうございました。

事後報告になりますが、おかげさまで3号店を購入することが出来ました』

 

サラリーマンは吹けば飛ぶような爪楊枝のごとき体型

頭髪は短髪にも関わらず、いつも寝癖が3本立っていて

365日同じ青と白の横縞Tシャツを着ている

『いやいや…別に俺は何もしていないよ(笑)

何はともあれ、とにかく購入出来て良かったね〜。

進捗は楽待コラムで読んでるけど、今回の物件も戸建てだよね?』

 

身なりの整った男性はサラリーマンにとって

大切な大家さん仲間であり、恩人でもあった

いつになったら恩返しが出来るのか…まったく目処がたっていない

 

男性の素性は詳しくは知らない

出会いのキッカケは楽待実践大家コラムを描きはじめたこと

そこからご縁が繋がって現在に至る

 

風の噂では桁外れの資産家かつ大地主らしいとか

財界だけでなく政界にも太いパイプがあるとか無いとか

麻雀とゴルフ、ハイボールが好きだとか嫌いだとか…知らんけど

 

経験上、中身が無い人ほど”俺ってば凄いんだぜ〜”と曰ってくるが

会ってもそんな素振りはまったく見せないのが

本物たる所以なのかもしれない

『はい。

今回も築古戸建てになります。

一応オーナーチェンジなのですが…売買契約後にこちら(買主)で賃貸借契約にともなう管理会社や保証会社を再度見つけないといけないので、なかなか大変です』

 

今回、売買契約を交わした後

現行の管理会社・保証会社は引き継がれない

当面の課題は入居者さんに負担をかけずに賃貸借契約を巻き直すこと

 

だがしかし

これが思っていた以上に困難な事態を招いているのだが

問題は自分で解決する覚悟を持ったサラリーマンは動じない

 

そんなことは百も承知とばかりに

ハイボールのハイ抜きを一気に飲み干した

※ハイボールとは…カクテルの名称。ウイスキーをソーダ水で割ったものが元祖と言われているが、現在ではスピリッツ、リキュールをソーダなどの炭酸飲料やフレッシュジュースなどアルコールの含まれていない飲料で割ったものを総称してハイボールと言ふ【楽待相談室:悩める大家帝国さんの回答より引用】

 

つづく