自主管理物件のおばーちゃん対応でスケジュールが増えて2週連続で北へ。

到着時はどんよりしてましたが…

この後S氏と合流してお誘い頂いたお店へ到着した時には

めっちゃ良い天気に。

屋外でいただく生肉のジンギスカンはたまらんですね。市街地や空港のチェーン店とは段違い…Sさんにはめっちゃ感謝しています。(止まらなくなるので焼きはじめた時に撮影)

めっちゃ満足して付近を散策し始めたタイミングでTEL着信

不動産屋さん…〇〇マンション〇号室ですが申し込み入りました。

私…お!そうですか!(なんとこのタイミングで!)

不動産屋さん…〇才の男性で条件は〇〇で・・・

私…(一応内容は聞いてましたが)正直よっぽどヤバイ人じゃなければいいですよということで。

ちょうどこの後、この部屋の設備工事(管理組合が行う大規模修繕の準備)の立ち合いでその部屋に行く予定だったので…めっちゃいいタイミング。

何もなければ部屋のチェック&くつろいで帰るだけなのですが、申し込みが入るとがぜんやる気が出てきます。

一応業者さんの清掃は終了してるのですが…

こういう細かい残ってる水垢を見つけて拭き拭き

窓付近も(外側の見える範囲も含めて)拭き拭き。

前回交換取り付けた時に垂れ下げたままだったコードも…

一応カバーは取り付けて(何でこれをやってなかったのか分かりませんが…)

テレビ等の電気系の動作チェック(テレビ鑑賞)と少し昼寝して準備終了。

まさか2週連続で申し込み入るとは思いませんでしたが、無事入居して一週間以上経ちましたがクレームはないので大丈夫でしょう。

これで久しぶりの満室!

(定期借家があるので半年以内に空室発生しますが…)

・・・

副業の勤務先もそれなりに動きが出てきて、休みの日にも案内に行くようなことも発生してますし、役員をやってるマンションの理事会、総会も時期的に多く、あと通院とか。。。それなりに多忙な日は続いてます。

大したお金にならないことも多いですが…自ら動いていくとイイことがあるかもしれないと信じて。。。(どこかに行きますw)

今回の物件の近くにある大きな公園のベンチでまったり…

普段は中を足早に通過するだけでしたが、初めてここでゆっくりしました。満室になると余裕もできるのかも。。。

ずーっと満室だと楽ですが、程よく空室が発生して動いたり考えたりするくらいが精神的にも良さそう・・・1年に1~2室くらい空室が出て部屋のチェックができて短期間で埋まればいいな。

そんなに都合よくいかないのが現実なんですけどね。。。