数ヶ月に1回、会社から義務的にコラムを書かされている不動たたみです。
不動たたみの存在が謎説がコメント欄ありましたので、たまには自己紹介。
とりあえず、私のことを知ってもらえる過去の楽待動画があります!
リンクが出来ないので、不動たたみ「連載コラム」の欄をご覧ください。
こんな感じです!
楽待以外の連載コラム等は、プロフィールの欄を開いて、外部リンクよりご覧くださいませ・・・。
なお、不動産関係について、知識レベルは、宅建士の資格をもっていますが、不動産投資の初心者からちょっとだけ中級に近づいた程度です。
宅建士として不動産会社に所属しています。
売買などの時に契約書その他を読み上げる仕事は良くしています。
一般的な取引のお仕事は、新規のお客様の対応はしていなくて、昔から顔見知りの取引先の社長様達の対応をしている感じです。そこからのご紹介などの対応もしています。
不動産関係で、たまに予算と予定が合えば講演やセミナーの客寄せパンダの仕事もしています。楽待以外のネットメディアからの仕事もたまにこなしています。
前は、ツイッターやインスタなどもちゃんとやっていたのですが、DMとかが案外多くて、返信対応が面倒なので、会社にお願いして廃止してもらいました。
今後、やりたい仕事・・・って聞かれたら、テレビの豪邸訪問や別荘購入などの不動産屋としての立ち会いですかね。ただ、最近は予算削減で、ギャラが必要な私みたいなタレント枠の人ではなく、取材物件を取り扱っている不動産屋さんの営業の方が対応してしまっていますね・・・。
不動たたみは、こんな感じで自由に仕事している会社員です。
会社員ではありますが、自分で物件を買って、貸し出したりもしています。なので、不動産投資家だったりします。
昔から貯金が好きで、投資も好きで、今の仕事はとっても自分に向いているな・・・と日々おもいながら生活しています。
なお、株式投資やFXなどは若い頃の給料をどんどん溶かしたので、もうやらないと決めています。
不動産投資は、とっても安定していて、賃料の利回りだけを前提として運用する場合は、ほぼ負けない投資なので、私には向いているようです。
ということで、世の中の投資に興味があるんだけど、何をすればいいの??っていうような、投資初心者をローリスクな不動産投資に誘導するのが、私の使命と感じて、このコラムを書いています。
一人ぐらい、私のような初心者向けに特化したコラムニストがいても良い気がして、できるだけ初心者の目線で業界の本質に迫る記事を提供できるように心がけて書いています。
不動たたみは、存在しますが、コメント欄に返事もしていませんが、次の記事を書くときなどに、記事のコメント欄などは目を通していますので、お気軽にコメントくださいませ。
プロフィール画像を登録