こんにちは

サーファー母さんです

 

今日、10月の電気代が確定しました

うちはオール電化です。
もうエアコンもつけていないのに
結構高い

電気代は値上がってるというけれど・・・

 

ちょうど今年5月も
同じ使用量でした

5月 13,862円 に対し

10月 18,020円 !!
4000円以上値上がっていました

電気代 高いですね

そろそろこたつ、出したいけど
そうなると・・・
電気代はこれから使うシーズン、
非常に心配なサー母です

アパート、マンションなどの外灯は大家持ちだったりしますよね
これからその設備費負担も増えてくるのかも知れません
現状のままで運営するとなると
実質利回り低下になってしまいます
なかなか理解はされにくいかもですが
いずれ家賃値上げもできたらいいですね

さて、
今月も月末になりました

みなさま、どんな月でしたか?

今月初めのコラムにて
ちょっと困った件について書いていました。

今日はその後日談です
よろしくお願いします

詳しくは
10月初めのコラム
「大家備忘録」を参照いただけると
嬉しいです。

ざっくり言いますと
近所に
隣地との境界を認めたくない
という方がおりました、

このままだと
その方のおかげで
筆界未定地として
反対している人の土地に隣接しているところは
全て区切られることなく筆界未定地となってしまいます

これは土地所有者としては
ちっとも嬉しくない案件ですね

登記簿謄本での記載では
自分の土地がどこまでなのか
確定されなくなるわけなので
将来売却を考えた時、
ちょっと難ありになりかねない。

境界を認めない方がいるだけで
取引上、不利になる

理不尽でしかない。

そこで
役場の方も説得にあたり、
その方の身内からも説得してもらい
なんとかうちとの境界は認めてくださる、
との連絡を役所からいただきました♪

良かったですー!

来月、
改めて境界確認の立会いに行きます

その時には
もめたご本人にも会えるかも知れない

どんな方なのか・・・
ご近所なので
今後も良好な関係が保たれるよう
ご挨拶はしておこうと思います

ひとまずうちの敷地に関しては
一件落着です^ – ^

とりあえず、良かった〜

今日も読んでくださり
ありがとうございました

 

Happy Halloween♪

良い週末を