前回の反省
前回のコラム「不動産投資家に向いていない性格についての私見」では、私が思う不動産投資に向いている向いていない特性についての私見を紹介しました。
向き不向きはありますが、一番大事なのは不動産投資が好きかどうか、好きになれるのかどうかです。
特に余裕で生活できる規模がありながら、どんどん増やしている方は好きじゃないと無理ですよね。
私も好き者なので、ガンガン攻めていきたいと思っています。
ではまもなく2022年も終わります。
今回で今年最後のコラムになります。
「今年もありがとうございました。皆様のおかげです。」
みたいなコラムを書きたかったのですが、年末の最後まで大勝負をしているのが大津です。
30日の本日午前中大型契約をしてきたので、報告です。
以前、今年の10大ニュースで秘密と紹介した案件です。
ビジネスホテル買います!
詳細は書けませんが、滋賀県某所のビジネスホテルを買い取ることにしました。
わかる人はわかると思いますがあれです。
価格や物件詳細などの情報は非公開とします。
融資特約はなしで手付金5%を支払い済みで融資が通らないとあべしです。
運営はしばらくは現売主が行い、賃貸借するという形ですが、将来的に私が経営を引き継くことになる見込みです。
購入希望者が4名おり、競合する方々が融資特約なしで買付を入れていました。
融資特約なしでいくしかなくなり、私も特攻しました。
金融機関の結果次第では昇天します。
1月中に融資の結果が判明、決済は3月中見込みです。
また決済出来ましたらより詳しい報告したいと思います。
まとめ
私の仕事納めは本日ですが、仕事納めといえば形だけで納会したり掃除したり実質の業務はしないことが多いです。
本日は、午前契約し、午後にはその足で金融機関に資料を持参し訪問するなど濃厚な日でした。
今年も色々チャレンジしましたが、来年はさらなる鉄骨渡りで勝負していくことになりそうです✨
いつ落下して昇天するかわからない大津ですが、
来年もよろしくお願いいたします!
プロフィール画像を登録