購入した物件の隣人から
境界上にある共有のフェンス修繕を頼まれた会社員
しかし、外構専門業者にツテがある訳もなく
困った会社員はとある人物に連絡を入れて
フェンス修繕を請け負ってくれる業者を探すことに
果たして業者は見つかるのか…⁉︎
『タイミングよくタカボンのパパさんから連絡貰えて良かった。
お客様とのアポイントが15時に入っているけど、ここから車で30分くらいだから大丈夫だし。
実際のところ、(著者が)どんな物件買ったのか気になってたんだよね〜♪』
辰巳通り沿いに店を構えるデニーズ市原辰巳台店
ここでとある人物(友人のロジカルさん)と待ち合わせ
今回のフェンス修繕に至った経緯を説明する
楽待ユーザーの方ならご存知だとは思うが
彼は千葉県に数多いる戸建て投資家のなかでも一目置かれる存在
戸建て投資がレッドオーシャンと叫ばれる昨今においても
独自の理論(ロジック)と感性(パッション)で物件を買い進め
僅か数年で千葉県内において20軒近く所有するまでに規模を拡大
そんな彼は昨年、会社を辞めて不動産業者として独立
今回の物件では火災保険に加入する際
彼に代理店として契約を依頼した経緯もあり
外構専門業者を紹介して欲しいと連絡を入れたのだった
『そんなことならお安い御用だよ♪
僕もよく頼む外構業者がいるから、すぐに現地調査に向かってもらうよう手配しておくよ…あっ…でも、ひとつだけ約束してくれるかな?』
普段から彼は目力が半端ないが
何か大事なことを言うときは更に目力が増す
一体何を約束して欲しいのか…?
『…タカボンのパパさんなら、その辺分かっているから大丈夫だとは思うけど…くれぐれも紹介した業者で※相見積もりとらないでね?
もし、後からそんな話が耳に入ったら…鏖(みなごろし)にしちゃうかも♪』
※相見積もりとは…商品を購入したり、工事を依頼する際に複数の業者に見積もりを取り価格や条件を比較すること。ただしコスト削減することばかりに拘りすぎると後で痛い目に遭うこともあるのでご注意下さい。
ロジカルさんに頼む時点で
相見積もりをとる気なんてサラサラないよと笑う
それを聞いた彼もにっこりと微笑んだ
つづく
プロフィール画像を登録