<融資特約付き満額で突っ込む>
納税地町内でアパートが出ており、終盤融資特約付き満額で突っ込み
ました。他の投資家の内覧とバッティングし、50歳代節約大家夫婦風の
奥方に「私たちが先に申し込んだのよ」と吠えられました。
<敗退>
満額手前浅いマイナス80万円ぐらいで複数競っていたらしいですが
満額で応じたのは吠えたババアのみだったようで、2件が土俵に
乗ったようですが、その日の夜に現金満額買いが入り、売り主が
現金の方とお取組みをしたいとの御要望で終了となったようです。
一応、現金買いの方がキャンセルした場合の条件付きで薄い買い上がり
を入れておきました。
<満額で止めた理由>
営業の方へ「買い上がりはあるのか」と聞いた所、てんぱった表情
をしていたので、満額で止めておきました。
(か、かいあがりはいまのところありません、てな感じ)
最近不動産絡みで、殺人事件も発生しているので、ほどほどが、良い
かと。愛知田原の例もありますしね。
<穴澤様のPR記事の感想>
当方源泉徴収票約970万円で確定しましたが、1000万円届くか
微妙な状況なので、取り敢えず、既に面談はキャンセルとしています。
まあ吠えてきた方、年収高そうな感じじゃあなかったですね。
結構、ガラ悪いので、面合わせしないとか、工夫が必要と思います。
あまり競争も煽ると売主の住所は複数の方がご存じなのと
登記移転を確認される方もいるので、先々騒動もあるかと思います。
あと、母親に物件見てもらいましたが(実需で町内をくまなく探して
買ったので、町内には詳しい)
擁壁高さが高いので、戸建て用地としては、警戒して買わないでしょうね、とのご感想でした。
※微妙な内容、一部関係者を刺激する懸念があるため、反響状況に
より非公開とします。コメントはOKです。
プロフィール画像を登録