中学受験も無事?に終わりホッとしている今日この頃です。

 

やはり、不動産投資で得ることができるキャッシュフローがありがたいと思う反面、さらに拡大していきたいと思う今日この頃です。

 

拡大するには物件情報、さらに不動産業者さんとの関係性が重要かとは思いますが、みなさまはどのような関係を構築されていますでしょうか。

楽待コラムを購読されている方は、たぶん良好な関係を築いていると思います。

 

信頼できる不動産業者さん(売買する時)とはどのような条件があるでしょうか。

1 連絡がしっかりできる

2 無理やり売ろうとしない

3 購入後も物件の相談に乗ってくれる

4 売却までしっかり対応してくれる

 

私たちが考える信頼できる不動産業者さんは以上のとおりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1 連絡がしっかりできる

これは、不動産業だけではなく、当たり前なのかもしれませんが、連絡して不在なら確実に折り返してくれるといった基本的なところです。

問い合わせて返答に時間を要しそうであっても、時間かかる旨を一報してもらえるととても安心します。

どんなにいい物件を紹介してくれても、やはり最低限というところは大切かと思っています。

 

2 無理やり売ろうとしない

これは、以前のコラムにも書かせていただきましたが、いい物件ではないと判断したのであれば、それを正直に伝えてくれると信頼できます。

売って終わりというスタンスであると悲しいですね。

 

3 購入後も物件の相談に乗ってくれる

不動産投資には色々なトラブルがつきものです。もちろん管理会社などと連携して対応するのですが、第三者の意見を聞きたいことも結構ありますよね。その際も気軽に相談に乗っていただけるととてもありがたいです。結局、そのつながりで売買をお願いすることになっちゃいますよね。

 

4 売却までしっかり対応してくれる

売却しようと思うまでに色々な検討項目がありますよね。そこまでしっかりと一緒に考えてくれることがとてもありがたいです。

このまま修繕して持ち続けるのか、ある程度キャッシュフローを得たので売却益を考えずに売却するのかなど考えれば考えるほど迷宮入りしてしまいます。そのような時に的確にアドバイスしていただける業者さんがとても信頼ができると思います。

まとめ

不動産業者さんとは長い付き合いになる場合も多いと思います。私たちもいま一番長い関係の不動産業者さんとは10年以上の付き合いとなっています。

その業者さんとは10回以上の売買を行い、本当に信頼しております。

お互いに持ちつ持たれつつの関係で今後もいくことができたらいいなと思っています。

 

本日もありがとうございました。