最近、作業でいつも穿いているジーンズの腰回りがブカブカ緩々になって来たな…と思っていたが…
皆さんこんにちは、地方在住大家のゆたちゃんです。
昨年末に購入した全空物件の室内清掃とリフォーム作業に加えて、先月今月退去のお部屋の清掃とリフォームでさすがに息切れして来ました…
作業を一旦一休みすると、集中力がガタっと落ちてやる気が出て来ません…汗。
※どんなに疲れていても、入居申し込みが入ると‟のんびりしている場合じゃない”と必死になって作業を行うのですが…汗。
そんな中、昨年はコロナの影響で受付がストップしていた毎年受けている健康診断で、驚きの結果が判明しました。
何と体重が1割減っていました。
それと同時に、今まで要観察と表示されていたコレストロール値なども改善し、健康な体に少し戻る事が出来たのでした。
考えられる事としては、室内リフォームを行う際に壁紙塗装を良く行うのですが、
この作業は思いの外、体内のエネルギーを消費する作業の様で、この作業を始めると、
1月の極寒の時期であっても、体がポカポカし始めて、汗をかき始めます。
つまり、この作業をこの1年間に数部屋行っていた事と、昨年秋にアパートの階段部分の塗装も4カ所行った事で、継続的に体内の脂肪も燃焼され続けた結果、体重が一割減少したのでした。
窓枠の上の桟の部分を大工さんに入れ替えて貰った後、
自分で石膏ボード貼りと壁紙貼りを終えた状態です…
更にその壁紙の上に白で壁紙塗装した状態です。
近くで見ない限りは後で貼り替えた部分かどうか分からないです…
今回の壁紙塗装でアクセントクロスならぬアクセント塗装を行った壁です
少しだけ明るくてさわやかなブルーヘイズ(薄い水色に薄いグレーを足した感じの色)と言う色で塗ってみました…
さすがに、このところの全空物件の再生リフォームで同じ壁紙塗装作業の繰り返しに飽きて来たので、
残りの一部屋のリフォームと今月末に控えている退去予定のお部屋の室内クリーニングとリフォーム作業が終わり次第、
アパートマンション敷地内の除草剤撒きを行って気分転換をしようと思います。
ここまでお読み頂きましてありがとうございました。
プロフィール画像を登録