~このコラムはサラリーマン兼業大家が58歳で退職後、専業大家として法人化し、もうすぐ9期目を迎える私の今を綴ったコラムです。~
こんにちは、kazu21599です。
4棟目は3棟目購入の13年後になります。3棟目で27歳の時に黒い手帳に書いたアパート3棟取得家賃収入1,500万を、23年後の50歳でほぼ達成したので不動産からは離れていました。
58歳になって強制退職3年後、61歳平成27年9月、本格的に専業大家の第2の人生を決意し法人化しました。⇒その時個人で1棟、法人で1棟取得を目標とし、PC日記(引き寄せノート)に書き込み、新たな思考の現実化を目指します。
※引き寄せノートとは自分の目標を書き込み、日々眺めたり、思考することで、潜在意識に落とし込み⇒思考が現実化するアイデアが浮かんでくるためのツールです。
これに書き込むことでいつのまにか思考が現実化しています。(信じるか信じないかはあなた次第、自由です。)
※昭和61年(1986年)-平成3年バブル景気(1991年)、平成3年(1991年)-平成5年(1993年)バブル崩壊、平成20年(2008年)リーマンショック、平成24年(2012年)アベノミクス令和2年(2020年)
構成は
その1.買い替えの特例によって取得した1棟目
その2.大学開設時に建築した2棟目
その3.旅行先で欲しくなった3棟目
その4.法人設立後取得した4棟目
その5.4棟目の北海道DIY旅行前に紹介された5棟目
その6.第2期計画で取得した6棟目と7棟目+築古1棟
となります。
その4.法人設立後取得した4棟目
4棟目の物件はまだコラムで紹介はしていません。具体的な購入の状況についてはおいおいコラムにしようかなと思っています。
4棟目での運は何かというと
●対象地域を3棟目の北海道と地元と地元隣県、千葉〇〇市近郊(妹が住んでいる)にした⇒対象地域を絞る
●大家の会で知り合った隣県の方の存在⇒その地域のこれはと思う物件の取り扱い業者や物件情報を聞くことができた
●楽待実践コラムやコメント機能でモチベーションを維持できた。⇒買付負けや、売主取下げにも腐ることなく妥協せず、焦らず無理せず諦めずが貫けた
●3棟目を購入での、倒産後代わった管理会社さんと良い関係を作っていた⇒お互いを良く知っている
そしてこの運とご縁を引き寄せた行動とは
①国金へ法人化の相談と融資の相談…(個人でも法人でも融資可能との内諾を受けた)、
②小規模企業共済を毎月5万づつかけていた…いざと言う時には1,500万~2,000万くらいの即借入が可能だった。
③対象地域を絞って探した…隣県は検討物件はすぐ視察に行き大家の会の仲間に仲介不動産屋の評判や物件相場を相談した、北海道の物件は管理会社の仲介営業店や、塗装業者さんに物件の状況を確認してもらった。
千葉県は1度見に行ったが、61歳から新たな不動産管理会社との関係を構築するのは無理があると判断し、その1回の視察で対象外とした。
地元物件は27年法人化後すぐに良い物件を見つけ(その不動産会社のホームページで)融資決定まで行ったが最後は売主取下げで流れた。また別の懇意な地元不動産会社からもしかしたら売るかもと言っていた物件も融資直前まで行ったが、売主が取下げで購入できなかった。
⇒この4棟目に出会うまでに20件くらいは検討し近隣は視察し、うち5件は買付負け、2件は売主取下げとなった。
そして管理会社への挨拶を兼ねて北海道へ行き、気になる物件の視察をした。その時に、過去に賃貸仲介でお世話になった方が、売買仲介になっていて、実は3棟目の支払いがそろそろ終わるので1棟同じような物件を購入しようと視察に来たことを伝えた。
④4棟目が購入できたのは…この管理会社さんの売買仲介Mさんとの出会いの挨拶がきっかけだった。賃貸仲介店時代の客付けのエピソードなど楽しく聞きながら、実は近々購入しようと思ってると話したことがご縁と運を引き寄せることになる。
⇒この話しから1ヵ月後くらいだったのか、電話を貰い「丁度3棟目と同時期の物件を売主さんが身体を悪くして入院していて、奥さんが自宅が遠いのでこの物件は売却して、札幌に物件を購入するという事でまだポータルに出してないけど、何人かのお客さんに先に声をかけている」とのことだった。
「1,780万で出す予定だけど、いくらなら買いますか」と言うので、「1,780万では売れないでしょ3/6空だし、ポータルに出せば1,500万なら初心者のサラリーマン投資家さんが来ると思うけど、3/6空は尻込みするかもね。僕が買えるのは1,400万かな」
「じゃ、それで話ししてみます」と電話が終わり、⇒僕はすぐ塗装業者さんに物件の立地と外見チェックをお願いした(悪くないですよ特に傾きもないし、陽当りもいいしその金額なら良い物件だと思いますとの回答だった)
⑤翌日Mさんから電話があり…「実は嘘みたいな話しですが、隣同士のお部屋に住んでいる子連れの男性と女性が、子供同士を通じて仲良くなり、結婚して戸建てに転居することになったと退去連絡がありました、5/6空になりますが、買付どうしますかやめますか、それとももう少し安く買付出しますか、まだ1,400万の買付伝えてないので変更できます。いくらの価格でも持っていきますよ」とのこと
すごく頭を悩まして「じゃ1,250万で言ってみて」・・・・翌日「1,250では売れないのでポータルに出して様子を見たいという事です」と連絡があり、頭をフル回転します。
※ポータルに出せば1,500万なら買付入る可能性が高い(買えなくなる)、最初に1400万と言ったときは多分Mさんは纏める自信があったのだろう⇒この際(僕も購入したいと探し始めてから2年の間に、契約前までいって、2回売主取下げで流れているし、1番手もあとから満額買付で2件買い負けている。)⇒どうせ1,400万で購入するつもりだった、売り主さんもできれば早く売りたいし5/6室空になってちょっと弱気になっていて1,250万⇒1,400万なら即断で売ろうとなるかもしれない⇒購入してから1ヵ月経って2室空くよりいいじゃないか!
⇒「Mさん1,400万で纏めてよ、2室空はおめでたい事だから仕方ない、売主さんも5室空になって1,400万なら売却してもいいと思うかもしれないし、1,400万でお願いしてよ」ということで4棟目を引き寄せました。(後から聞きましたが、他に買い手がいなければ1,300万現金で購入するというお客さんがいたようです。)
⑥購入後、空になった2室は…(家賃が相場より高いので相場並みに直して0.0.0物件で募集してもらって)引渡しまでに1室翌月1室すぐ決まりました。残り3室はまたいろいろあるのでそのうちコラムにしようと思います。
引き寄せるってこういう事だと思います。まず自分自身で行動することが重要で、自分自身が行動、判断することで、運もご縁も寄ってくる、不動産会社の投資セミナーやコンサルで紹介受けても、運もメンターもご縁も引き寄せられることはないと思います。
コラム読者の皆様に感謝を
楽待さんに感謝を
運もメンターも先に探すものではなく、行動の後から気付くと運を引き寄せていたり、メンターが現れていたりするものだと思うのです。
プロフィール画像を登録