おはようございます。
しげお@です!
前回の、『大家に宅建は必要か・・・?コラム』は沢山のコメントを頂きました!有り難うございます🙇
生の声がコメント欄にあります。コラムは吹っ飛ばして、コメント欄だけをご覧下さい。
少しでも読者の参考になれば嬉しいです(^_^)
さて、今日のコラムです。
結論から先に書くと、
補助金の申請しました。
そして・・たった●万円の負担で、土地の価値をぐーんと上げることに成功しました!
なぜなぜ?
→DIYでなく、きちんと業者に工事を任せました。
なぜなぜ?
→馴染みの業者でゴニョゴニョしたわけでもありません。
・アパの私道、段差がある
私が保有しているアパは、私道に面しています。
物件までの道が少し段差になっていています。購入時は、『まぁ、このくらい気にならないか』と思い購入しました。今でも特に気になりません。だからこそ、安く買えています。
この私道は、6.7人程で共有しています。私にも持分があります。
私道所有者の内、ひとりが🙋「段差をスロープにして、手すりをつけて、皆の使いやすいようにしたい!」と手を挙げました。なんだか面倒なニオイがします・・・。
費用はワリカン。
これも、ご近所付き合いですか・・。
・費用はどうする?道路工事検討・・
道路工事の長さは約3、4メートルくらいです。道路を斫る、緩やかなスロープにして、手すりをつけてバリアフリー配慮して、、、結構な工事です。
道路工事って高いんだよね。笑
見積もり〜えい!ドン!
200万円〜!?😇
ひえ~😇😇😇
この金額をかけてまで工事やるの?と思います。
私道所有者6人で分けると、『1人あたり33万円』です。家賃が吹っ飛びます・・・私はハッとします。「まてよ・・・通行量的にアパートの世帯数でワリカンだったら俺の負担は倍以上じゃねえか。笑」震えます。思っても自分からは言いません、藪蛇😭
「やろう!」と皆に声をかけてくれた男性、とんでもない人だな・・・近所にこんな人がいるなんて・・・無計画の勢いマンか・・・。
実は、建築のプロでした。
建築設計のプロで、その人のルートを使って安く・・・違います!💦笑
・補助金を活用して工事を発注
行政の補助金を申請したのです。
申請のための委任状を「私道所有者全員」から集め、見積書や書類を役所に提出します。
役所仕事は時間がかかります。数ヶ月経ちました。
忘れた頃に連絡が来ます。無事に申請が受付され、工事会社はヨコハマ指定業者、工事着手、完了となります。
・なんと補助金 割合9割!!?
金額200万円の私道グレードアップ工事です。
補助割合は9割(180万円)・・・・
えっ!?9割出るの!?😇
1割の実質負担分を皆で按分し、『一人当たり3万円で工事完了』となりました。たった3万円で道路のレベルが上がったのです!!
感謝です🙇🙇
道路がきれいになると、どうなるか。
物件自体の価値が上がります。土地の坪単価は5万円〜は上がったんじゃないでしょうか。180万円補助が出て、土地の価値が上がって、、、、ワシの土地40坪あるから・・・今日は焼肉気分です。
・さいごに
各行政の「補助金」を調べると良いことがあるかもしれません。皆様も是非。直接、役所に聞くのもアリだと思います!
周辺環境を整えることで資産価値を上げることが出来ます😄
補助金・助成金等は分かりにくくなってますが、一つ一つやれば大丈夫です。丁寧に粘り強く行きましょう!!
※申し訳ないですが、補助金について、個別に質問を頂いても回答は控えさせて頂きます💦
生意気に「回答を控えさせて頂く」って言っても・・・
私、委任状送っただけで・・・
えーっと・・・ラッキーなだけで・・・はい。。😇
プロフィール画像を登録