北国の大家です。

いつもコラムをお読み頂き、ありがとうございます。

皆様から頂いた「コメント」「いいね」が執筆の励みになっています。

本当にありがとうございます!

<日本酒のお土産>

楽待にお住いの天才挿絵画家から頂きました。日本酒好きの妻も大喜びでした!

 

夏の出張(東京、大阪・名古屋、九州)も終わりました。

Youtuber、J〇EC、楽待で初めてお会いした方もいて、とても刺激を受けた出張でした。

次回は来年1月:東京、7月:京都までは出張が決まっております(汗)。

プライベート(旅行)以外で、出張の機会を頂くのは本当に嬉しいです。

 

今回は最近のCF不要論に便乗してみます。

億トレ大家さん、しげお@さん、kazuさんの編集部記事、ふくふどうさんのコラボコラムも読みました。

私が感じたことを書いてみます。

 

タイトルをキャッチーな感じにしましたが(汗)、私が言いたいことは定義・目的を大切にしようって事です。

3回シリーズです。

<アジェンダ>

1-言葉の定義

2-不動産投資の目的

3-利益とCF

4-メディアの現状

5-私のスタイル

6-今後の投資スタイル

7-まとめ

特に不動産投資って言葉は、抽象的で広い意味を持つ言葉です。

例えば、日本政策金融公庫は不動産の投資には融資しないと有名ですが、私を含め不動産投資に活用している方も多いと思います。

不動産投資にはいろいろな意味が込められているって事ですよね。

 

ちなみに、楽待では不動産投資の定義を大家さんになる事としています。

はじめての不動産投資

不動産投資の基礎知識

STEP1不動産投資を始める前に

1-1.不動産投資とは何か

Q1に対するA1は「簡単に言えば「大家さん」になることです」

と書かれています。

1.言葉の定義

個人的には不動産投資って(最低でも)2種類の意味があって、全然違うよね?って思います。

賃貸業(運営)

投資(運用)

一般的なイメージでは、不動産投資は必ず出口を取る(売却益を得る)って言われることが多いですよね。

つまり投資です。

対極的には地主が土地を守るため・資産性の高い土地を得るためといった、出口を取らない投資もあります。

 

大企業で新規事業の企画をしていた感じでは、投資は事業の一部です。

そう考えるとDIY大家さんも不動産投資家です。

金を動かしてリターンを得る事を投資と考えるなら、DIY大家さんは不動産投資家ではない気もしますよね。

この辺も定義の違いです。

2.不動産投資の目的

現役のサッカー選手であり、(不動産ではない)大規模な投資家の本田圭佑が言うには、議論が噛み合うのは、目的が一致している場合だけと言います。

そういう意味では、地主と投資家は目的が違う場合も多いです。

私がコンサルを勉強する中で、全国的な傾向から習った事です。

 

多くの例外はあると思いますが、関心事のステレオタイプはこうです。

地 主:(守る)相続地、CF、相続税

投資家:(攻める)資産を増やす

ぶっちゃけ言えば・・

資産って絶対増やしたいよねーと思うのは(持たざる物の)投資家です。

資産が数億円ある地主などは、増やしたいのではなく、減らしたくない・ご子息が揉めないように分配したいって思う場合が多いです(攻めではなく守り)。

つまり、地主は規模の拡大を目標にしない人も多いって事です。

もちろん、地主の婿養子大家さんのように拡大志向の地主もいらっしゃいます(汗)。

 

対して、投資家は規模の拡大があたりまえじゃね!?って感じですよね。

冒頭で紹介した編集部記事でも、CFを重視すると拡大のスピードが逆に遅くなるかも・・的な記載がありました。

つまり、地主まで入れると不動産投資に対する目的が違うので、議論がかみ合わない場合もあるって事です。

 

次に衝撃的な事を言います・・。

効率が高い、効率を上げる

これを正しい事で、当たり前でしょー!?って思う人は、プロレタリアートかもしれません。

容積率を使い切りたいのも、実はこんな理由じゃないですか?

胸に手を当てて聞いてみましょう(汗)。

じゃーおまえはどうよ!?って聞かれると効率は大切です。

但し、正しいのではなく、必要なだけだと思っています。

この話は今回はここまでにしておきます。

 

そういう意味では、kazuさんはザ地主の立場からの発言が多く納得感がありました。

私・妻の実家も地主ですが、私たちは地主“系”(本物ではないって意味です汗)です。

両面持っている私たちから見ると、地価の違いはあるとはいえ、kazuさんの発言は地主だなって共感する場面も多かったです。

投資家としてみれば、億トレさん、しげお@さんの発言にも共感します。

 

次回はキャッシュフロー〇〇万円ってプロフィールが意味があるか!?って話を皮切りに、不動産メディアの現状を含め、読者の相談を受けた感想、今後はどんな投資をするかなど、書いていきたいと思います。

 

今回のコラムは如何だったでしょうか?

私達夫婦はコラムを通じて初心者の方に、不動産投資に取り組む際の「情報」と「勇気」を届ける事をテーマとしています。

我々の実践行動が、少しでも皆様のお役に立つ事を願っています。

―以上です―