北国の大家です。
いつもコラムをお読み頂き、ありがとうございます。
皆様から頂いた「コメント」「いいね」が執筆の励みになっています。
本当にありがとうございます!
<新たなラーメンの聖地!?>
明日から5店舗オープンです!
すすきの(札幌)にまた一つ、ラーメンの聖地が誕生します。
ラーメンに聖地があると信じるのは、私だけでしょうか(笑)!?
前回までのコラムで登場したエリサーXさんから、コメントを頂いた方への皆様へのお礼を預かっています。
「皆様のコメントがしっくりくるし、自分を客観視できるのってありがたい」という事でした。
私からもお礼を言います。
本当にありがとうございますm(__)m
今回はプロパン・ネタです。
従来のプロパンの貸与契約って、ややグレーでしたよね。
一般の人からこんな質問が出ても、おかしくありません。
Q:業者から、設備を貰いましたか?
A:いいえ、貰っていません。
(貸与して頂いています。貸与契約書もあります)
みたいな感じです。
関西で話題の〇〇委員会を意識して書きました(汗)。
今まで何回か国会で取り上げられては、立ち消えていたプロパンの貸与問題ですが、今年7月から実質的に貸与契約が不可となりました(細かいルール・禁止事項項は別コラムで)。
1.業者:対応方針
札幌周辺の業者ヒアリングでは、対応を決めかねている所も多いです。
ガイドラインが出ると、それに従う形になるのでしょうが、今でも暫定的に方針を決めている業者が数社ありました(以前も書きました)。
・6月までの貸与契約分は契約内容に従う(今まで通り)
・7月以降の新規貸与は一切不可
こんな形にした業者が現れると、割とデファクトスタンダードになっている気がします。
問題を2つほど挙げます。
2.売買:トラブル発生
プロパンの貸与契約書の一つのパターンはこうです。
売却時は売主が貸与品を一括で買い取ること。但し、買主が本契約を継承した場合はこの限りではない。
(日本語的にはアレですけど)買主が継承したら、売主は買い取らなくてもいいって事です。
但し、この際も買主はプロパン業者と新たに契約を結ぶことになります。
すると、次の二つがデッドロックを起こします。
①7月以降の新規貸与は一切不可
②買主が本契約を継承した場合はこの限りではない。
①を履行すると②に抵触し、②を履行すると①に抵触する感じです(汗)。
で、結局どうするの?となった時
貸与契約書の違反っぽいけど・・
①7月以降の新規貸与は一切不可を優先する事例が多いようです。
法律に抵触する契約は無効でしょうから、当然と言えば当然です。
但し、そう考えない売主もいて、トラブルになる事案も実際にありました。
最近の事例だと、売主が売買仲介に「なんとかせい」といわんばかりにクレームを入れたことがあったそうです。
仲介は「売主と業者の問題なので、個人的に解決して下さい」と言い、一切協力しなかったようです。
売主が数百万円を支払い、業者から設備を買い取れって事ですよね。
3.運用:修繕費増(+)
修繕費が増えると言うより、本来の形に戻るって事です。
但し、今までの築古アパート投資の前提が崩れる部分もあります。
一例をご紹介します。
豪雪地帯で、私たちの物件の近くに、知人投資家が中古アパートを購入しました。
1DK・2DKのハイブリッドで家賃は2DKで5万円強(賃料相場が札幌と同じって凄いねー)。
工事1:ストーブ(灯油ヒーター)の屋外への排気口を上に上げる工事
私たち:プロパン業者が無料で施工
知人:3万円/戸x(1F居室)3戸→9万円
工事2:エアコン設置
私たち:プロパン業者が材料費7万円で屋外機の取り付けまで実施
知人:材工で14万円x(全部やると) 6戸→84万円
※私たちの2倍って事です
工事1+2 ⇒ 51万円の差
が出る結果となりました。
とりあえず、管理会社経由なら管理会社を外して工務店を探すか、現状の発注先で金額交渉しては!?とアドバイスしています。
ガイドラインが出るとどうなるか解りませんが、7月を過ぎた9月でも貸与契約の締結時期により、ここまで差が出るって事です。
4.まとめ
今後取得する物件は私たちも皆さんも、知人投資家の状況になるでしょう。
火災保険の上昇もあるし、本コラムのプロパンの貸与の件もあるし、金利の上昇もあるなら、築古高利回りなど、木造アパートの運用は厳しくなるねーって実感しました。
その情報が知れ渡ると(どうでしょうね?)売りアパートの相場が下がるかもしれません。
売値も下がり、保有してもCF出ず、みたいな八方塞がりにならないですかね・・。
対策は・・
正攻法
・賃料アップ(バリューアップなし/あり)
・経費削減:管理会社の変更・DIY強化など(私はやらないです汗)
・ファイナンス対策(金利交渉・期間延長・繰上返済など)
別案
具体化できる時が来たらお話します。
生き残りをかけたプロパン会社から新たな提案が幾つかあり、税理士などと相談中です。
今は、伸るか反るか・・とだけ言っておきます(汗)。
今回のコラムは如何だったでしょうか?
私達夫婦はコラムを通じて初心者の方に、不動産投資に取り組む際の「情報」と「勇気」を届ける事をテーマとしています。
我々の実践行動が、少しでも皆様のお役に立つ事を願っています。
―以上です―
プロフィール画像を登録