おはようございます。
しげお@です!
賃貸は売上の上限が決まっています。いかにコストダウンするか。物件を買わなければ売上を伸ばせないのが辛いです。
最近は修繕支払いが多く、自己資金で払おうと思いましたが、他の物件で修繕出るかもしれないし、借りれるなら借りるかと思い、信金さんに相談しました。
し「リフォームしたいのですが、融資は受けられますか?」
信金「リフォームローンですか…担当に変わります。」
すっごいネガティブな反応🥹笑 この時点で私は諦め気分になります。
担当「リフォームの融資だと見積書や直近の確定申告や色々と必要です。内容によっては融資はできません。」
担当さん、超ドライ!
し「・・こないだお世話になりました、しげお@です。」
担当「あっ、失礼いたしました!しげお@さんですか。リフォーム融資はあのですね、、ちょっと書類がややこしいので、フリーローンで融資はいかがでしょうか?」
し「フリーローン?」
担当「はい、見積書はいりませんし、そこまで金利は高くありません。低ければ3%台です。」
この金利3%台は高いのか安いのか?
ちなみに、3%の審査に落ちれば次の金利は5%でした。高くない…?担保なく貸していただけるから、実はおとく?
し「いくらまで貸していただけますか?リフォームは200万円くらいです。」
担当「う〜ん、1,000万円ぐらいでいかがでしょうか?」
思わぬ金額です。
利用の用途は問いません!
お好きに使ってください!!
なるほど、これが大人か。
担当「明後日ご自宅に書類持って行きますよ!」食い気味。
融資相談を渋られて、粘って借りることができたら嬉しいのに。前のめりに貸します!だと、なんだか引いてしまう…
1,000万円無担保
繰り上げ返済は一括で可能、返済手数料はたったの5,500円だそう。←すごくない?😳
審査は紙一枚で、審査期間は1日です。
午前中に書類を出して、夕方には結果が出ました。一番金利の低い(といっても3.5)条件でした。3%で担保なしに最長10年貸してくれます。
融資が厳しい利回り物に対して使えそう。
担保提供しないってのも嬉しいです!!
いきなり1,000万円借りられる展開に、心がついてこれず、マインドブロック… 1,000万円の最有効活用を考えます😅
やはり、築古戸建てなのか…
よく考えたら1日で1,000万円をポンッと借りれるの驚きですね。
プロフィール画像を登録