師走になり、慌しく過ごしています。すると電話が鳴りました
誰だろう そして突然に「運用」と言い始めました。はてな
ぐうたら主婦です 「いいね!」凸ヾ(=^▽^=)ノポチ押しお願いします
前回のコラムは、地政学リスクでした。よければご覧下さい
なんの電話だろうか?
突然の電話ですが、どこから私の電話番号を手に入れたのかな
気になったので尋ねました
すると会社が用意した名簿という事が判明しました
さらに詳しく聞くと、どうやら名簿業者から手に入れているみたいです。
実は先月も・・・
先月は「運用」の前に「○○」と私の所有する区分マンション名を言いました。
それで気になり、少し話を聞いてみました
「運用」「手ぶらで、当社にきてください」「物件名」などを繰り返します。
実は、サブリースなので運用と電話があるのが不思議です
とりあえず話を聞きます
「運用とは? 」と尋ねると「当社にきてください」になります
「そのマンションは所有してますがサブリースです。管理会社ですか? 」
すると「運用なので、新たにお金はかかりません」と答えます
はてな 管理会社では無いことが判ります。
所在地も判らない会社へ行くとも答えられないし、困ったなと思いました。
管理会社に相談します♪
実は、この管理会社の担当者さんは気軽に何でも教えてくれる人です
この「運用」という電話の前にも気になる事がありました。
「買い取りフェア」というダイレクトメールが届いたマンションです
担当者さんに現状を話したら対策を取ると言われました
なんと、8月に完了した補修の内容の画像つきが届きました。
屋上塗装、階段の塗装、外壁タイルの浮いている所の補修などです。
すっごくリフレッシュしているのが判ります
来年の管理組合の総会のときに出す資料を急いで郵送した感じです
怪しい電話にご注意ください!
なぜ怪しいか?
私が資料請求した会社ではない。知らない会社である。
電話勧誘なので、メールなどの痕跡が残らない。
今回の猫ちゃんの画像は「行方不明」です。
知らない会社に電話で誘われて、拉致されても困りますね
間違いなく、リフレッシュされて人気が出た物件の買取だと思います。
ではでは、三連休を楽しくお過ごしください
お時間があれば、楽待さんのコラムをご覧下さると感謝いたします。
私たちは、目的とモラルと信念を持ち不動産投資を成功させます。
プロフィール画像を登録