「札幌経費旅行」から戻り・・・

また大きく成長した「RJ72号室」です 😆

私の可愛い~♪「札幌物件」の現状確認して来ましたが・・・

案の定!?・・・ボロボロでした 😥

 

「楽待コラム」読者様・・・いつもたくさんの相談メールを、ありがとうございます♪

私自身も、皆様と交流する事で とても勉強になっております!

 

相談者さんから いただくメールで多いのは→法人設立メリットや、

1棟目もしくは、2棟目の物件買い付けについてですが・・・?

 

法人設立に関しては、すばり!?物件見合いだと思います。

 

ただ単に、物件購入に対して法人を設立すれば良いってものではなく

その物件規模や収益が多きもの(収益も)に対して→法人で抱えたほうが税制上のメリットが出るのであれば

法人設立→融資実行→「法人名義」の収益物件と言う流れを推奨しますが・・・

 

年間家賃が少なく、利回りも「イマイチ」であれば

法人の維持費だけで、収益が飛んでしまう事になります 😥

 

それとも、最初は1棟目の法人物件で何とか堪えて

物件+法人維持費を賄い→その後「黒字運営」を数年積み重ねて

2棟目の融資の「きっかけ」にするのであれば話は別ですがね♪

 

次に、最初の「1棟目」や「2棟目」物件の買い付けについてですが・・・

自分が、どれくらいの金額を融資してもらえるのか判らず

比較的「小規模な」物件を探されている方が多いようですね~ 😉

 

もちろん「属性」により個人差がありますので

まずは、自分の中で判断せず・・・相談される事をオススメします!

 

ん!?誰に・・・それは

 

 

不動産投資に「特化」した「税理士さん」です!!!

 

 

不動産税理士さんとは、不動産業者さんで「顧問税理士」契約をしていたり

もちろん!様々な「金融機関」との繋がりも強いです!!

 

って事は、未公開収益物件の情報や、融資付けの為の担当者さんの紹介なども行っており

我々「不動産投資家」にとっては、最強のパートナーになるのではないでしょうか?

 

私は「断言」します!

 

 

物件取得+融資付けに関して「悩み解決の」両手取り

を実現する手助けをしてくれるのは・・・

 

 

「不動産税理士」さんです!!!