失敗ってなんだろうねえ・・・
自称成功系大家さんのミーなので、
失敗だったなんてこっぱずかしくて認めていないんだけど
他人に言わせると、ユー失敗だったんじゃん。
と言われることの多いこのエピソードをのたまいます。
ミー、今まで、不動産じたいは・・・
1.LOVE!北海道で中古一戸建てを購入(24歳)
2.自宅近くの倉庫を購入(28歳)
3.自宅を売却(33歳)
4.倉庫を売却(みやこおちな感じで東京にもどる。33歳)
5.新築アパートを購入(35歳)
6.中古アパート1を購入(36歳)
7.中古アパート2を購入(36歳)
8.中古アパート1を売却(38歳)
9.新築だったアパートを売却(39歳)
10.中古アパート2を売却(39歳)
11.旧耐震区分を購入(39歳)
12.文京区区分を購入(39歳)
13.荒川区区分を購入(39歳)
14.目黒区区分を購入(40歳)
15.足立区区分を購入(41歳)
16.葛飾区区分を購入(41歳)
17.大田区区分を購入(41歳)
18.東村山市区分を購入(41歳)
と、そこそこ売買してきました。(年齢はだいたいです。)
さて、失敗物件はどれ?と振り返ってみると・・・
新築アパートの購入。(ドーンブロゾー)
これが、一番の失敗といわれます。。。(その次は旧耐震区分かな)
もうだいぶん前に売ってしまったので、おぼろげなスペックになります。
場所:埼玉県所沢市 の人気のない駅 競歩9分 とほほ15分
戸数:2戸(2階建て1階1こ2階1この2こ1アパート)
家賃:上下で9万8千円
土地:15坪くらい
建物:40平方メートルくらい
売買価格:1,580万円(くらい?)
表面利回りで、7.6パーセントくらいで購入しました。
このときは、北海道の自宅や倉庫を売ったマニーがあったので
オールマニー(ひらたくいうと、お現金)で購入しました。
東京で(あ、埼玉か。)1,500万円程度で新築が買えるなんて、アンビリバボー!!
てな感じでついつい買っちゃいました。(とちゅうはんぱな東京もんのミーは、埼玉南部あたりを東京っていいがちです。これってちっぽけなプライド?)
購入後、大家さんのコミュニティに参加し勉強しはじめたころ、
あることに気づきをえました。(買うまえに勉強しろ!)
ミーのアパートって、
ゴットー以下だってことに。。。
ご、ごっとー?
※ゴットーとは、建蔽率、50パーセント、容積率100パーセントとかいう、たぶん、建築基準法てきなルールなんだと思うけど
そんなざんねんな表現をされる土地のこと(ゴッドならよかったのに)
しかし、ミーの新築で買ったアパートはその残念といわれるゴットー以下、
建蔽率40パーセント、容積率80パーセントいわゆるヨンパチだったのです。
ヨンパチって、ハーレーとかでなかったっけ?(どうでもいい)
逆にいうと、そういう土地って、高い建物や密接して建物が建たないので、
ステキ住宅地と言える・・・ようないえないような?(実需ならね)
自称成功大家さんを目指しているミーとしては、
このヨンパチの土地を所有していたという過去は
ユアーズには決して知られてはいけない過去。(カリスマになれないべや?)
だって・・・・
土地50平方メートルしかないのに、
それの建蔽率40パーセントっていったら、20平方メートルじゃないですか!!(50×40パーセント=20平方メートル)
容積80パーセントってことは、50×80パーセント=40平方メートル
つまり20平方メートル×2の2階建てがマックスビアッジなわけですよ。
どこに40平方メートルしか建てられないような土地を買う自称:成功系投資家がいるというのでしょうか!(ここにいた)
てことで、安いなあと思ってつい買っちゃったアパートですが、ハートブレイク、さげぽよになったミーは
たった、3年ちょっとの所有期間で、利回りを9パーセントくらいまで上げて
楽待に掲載されて売却になったのでした。(利回り的には買われたかたは悪くない水準で買ったのではないかと思うような思わないような?)
買っていただいた方はヨンパチのことをどう思っていたのかはわかりません。
まあ、今でもまだ、築6~7年だと思うので、まだまだ現役ばりばりでしょうから、客付けに困ることはないと思います。
築30年くらいになったころ、どういう出口があるのか、
よーわかりません。(非情です)
隣の土地を買うとか、隣の人に売るとかして面積増やせばヨッシャヨッシャ!?
今回、楽待コラムニストぜんいん?おなじお題のコラムで投稿しましたが、
ミーは成功系なので、このていどの失敗しかありません。
あはは(どや!)
あ!
となり(崖上)の建物の擁壁が工作物の確認申請がとれていない!(とかなんとかで検査済み証がないとかだったような)
しょぼーん。そんな崖下のアパートを買ってしまった。(重説にない)
てのもあったっけ?
建て替え時にトんでもないことになる~~(自分の土地にようへきをこさえるか、建物をRCにするか(一部)みたく)
あわわ
失敗だらけ?
↓よろしければ、こちらもごらんください。↓
プロフィール画像を登録