19回目となる今回は、不動産業界にはびこる「不正」や「グレー」な手法をご紹介します。当然、これらの行為は許されるものではありません。その上、これらの行為に手を出したが故に、何千万円という損失になる可能性もあります。
これから説明する不正な行為は、不動産投資家が知りながら行ってしまったほか、悪質な不動産会社や金融機関の担当者が主導したケースも含まれています。ぜひ、これらの行為の危険性を知り、不正を回避できるようにしていただければと思います。
【講座タイトル】
やってはいけない!不動産投資の不正行為
【講座資料】
ダウンロードはこちら
【視聴時間】
19分8秒
【目次】
19-1. 資料改ざん
19-2. 二重売買契約
19-3. なんちゃってローン
19-4. 1物件1法人スキーム
19-5. 火災保険の悪用
19-6. 不正行為は絶対にしない
前の動画を見る
第18回 出口戦略で後悔しない
次の動画を見る
第20回 ストーリーでみる不動産投資の流れ
プロフィール画像を登録