プレミアム会員限定|12分まで無料視聴可

大家さんが所有物件を案内、投資判断のポイントや空室対策ノウハウを解説する「物件見学ツアー」。

今回の物件案内人は、宮城県仙台市のみに9棟190室を保有し、年間家賃収入は1億2000万円に上る伏見俊一さんだ。

案内してもらったのは、仙台市青葉区の南北線の駅から徒歩圏内にある好立地物件と、仙台市特有の急傾斜地にある家賃1万9000円の物件。どちらも「ノールック買付」だったというが、購入に踏み切った理由とは。

また、伏見さんはこれまでに4件ほど、個人間売買による不動産取引を行っている。

「知識も業界経験もない方が個人間売買に取り組むのは難しい」というが、個人間売買によるトラブルを防ぐにはどうしたらいいのだろうか。

■物件情報1
物件種別  :中古一棟RC
間取り   :1K
総戸数   :12室
所在地   :仙台市青葉区
築年    :2000年3月
購入価格  :1億2000万円
税引き前CF:336万円

■物件情報2
物件種別  :中古一棟RC
間取り   :1K
総戸数   :24室
所在地   :仙台市青葉区
築年    :1991年8月
購入価格  :8500万円
税引き前CF:312万円

動画の見どころ
□ ノールックでも儲かるかどうかを見極める「2つの基準」
□ 3点ユニット、急傾斜地、家賃1万9000円の物件、運営方針は?
□ 「知識がないと難しい」個人間売買、注意点を解説

【出演者プロフィール】

伏見 俊一さん
宮城県仙台市のみに9棟190室を保有し、総投資額は約17億円、年間家賃収入は1億2000万円に上る。不動産仲介会社やゼネコン、ハウスメーカーなど複数業種を経験し、長期に渡って不動産業界に身を置いてきた。