この動画を再生するには、会員登録が必要です

会員登録して動画を見る ログイン

今回は、東日本の融資情勢に詳しい不動産投資家4名が集結。最新の不動産融資について実名で語り尽くす「不動産融資座談会~東日本編~」を実施した。

今年7月、日銀の追加利上げによって「金利ある世界」へと突入した。不動産融資にも徐々にその影響は波及していることは確かだ。実際にどのような影響があったのか、実例をもとに語ってもらった。

北海道から東北、関東など、それぞれのエリアで融資に積極的な金融機関を実名で公開している。ここでしか聞けない「金融機関の最新情報」をぜひ参考にしていただきたい。

資料のダウンロードはこちらから

※資料ダウンロードは楽待プレミアム会員限定

【座談会で実名が挙がった金融機関 全48行】

●北海道エリア
ウリ信用組合/旭川信用金庫

●東北エリア・中部エリア
北都銀行/北日本銀行/山形銀行/きらやか銀行/七十七銀行/東邦銀行/常陽銀行/第四北陸銀行/大光銀行

●北関東エリア
群馬銀行/足利銀行/栃木銀行/常陽銀行

●東京都
東日本銀行/きらぼし銀行/東京スター銀行/中ノ郷信用組合/大東京信用組合/東京シティ信用金庫/西武信用金庫/城南信用金庫/城北信用金庫/世田谷信用金庫/昭和信用金庫/芝信用金庫/巣鴨信用金庫/東京信用金庫/商工組合中央金庫

●南関東エリア
千葉銀行/千葉興業銀行/京葉銀行/東京ベイ信用金庫/横浜銀行/湘南信用金庫/かながわ信用金庫/埼玉県信用金庫

●広範囲対応
みずほ銀行/三井住友銀行/りそな銀行/静岡銀行/スルガ銀行/日本政策金融公庫/三井住友トラスト・ローン&ファイナンス/横浜幸銀信用組合/あすか信用組合/auじぶん銀行

【出演者プロフィール】

エターナル投資家大家 田中宏貴
不動産投資歴20年。東京都・埼玉県を中心に全国に物件を所有。約500室を所有し、年間家賃収入は約4億円にのぼる。これまでに20行程度の金融機関と取引を経験。

三浦隆

不動産投資歴15年。首都圏を中心に一棟RC物件を購入し、現在は54棟518室を所有する。年間家賃収入は約2億5000万円。金融業界歴25年で、特に首都圏の金融機関情報に精通している。

森井雄一
不動産投資歴15年。関東の物件を中心に購入し、23棟191室を所有する。年間家賃収入は約1億円。約20行の金融機関と取引実績があり、融資獲得のノウハウや各地の金融機関情報に精通している。

塩澤俊哉
不動産投資歴7年。仙台在住で東北エリアを中心に約240室の物件を所有する。年間家賃収入は約1億1000万円。東北エリアの金融機関情報に精通している。

本動画で使用している「投資用不動産の融資事例(2024年4月~2024年9月)」では、130行370件の融資事例を閲覧できる。興味のある方は、記事やダウンロード資料(楽待プレミアム会員限定)もあわせて確認いただきたい。

資料のダウンロードはこちらから

※資料ダウンロードは楽待プレミアム会員限定