今回のご当地大家座談会は「大阪府」です。
大阪駅周辺では大規模な再開発が進み、2025年には大阪・関西万博の開催も控えています。さらに、2023年の『住民基本台帳人口移動報告』によると、大阪市は政令指定都市の中で転入超過数が最も都市となっています。
そんな注目エリア・大阪府で活躍する3名の投資家たちは、どこで物件を探し、どの金融機関から融資を受けているのでしょうか。
大阪府内で物件を探している方、金融機関情報を知りたい方は必見の内容となっています。現地に物件を持っている投資家だからこそ話せる「ご当地情報」をぜひチェックしてください。
■動画内で取り上げられた金融機関
近畿産業信用組合/大阪厚生信用金庫/関西みらい銀行/百十四銀行/大阪シティ信用金庫/京都中央信用金庫…ほか多数
■見どころ
□民泊物件が人気沸騰中?大阪・関西万博の影響は
□「御堂筋」周辺に変化アリ、開通予定の新路線にも注目
□今、融資に積極的な銀行の「支店名」を大公開!
【出演者プロフィール】
MOLTAさん
不動産投資歴30年以上。関西・四国などの一棟RC物件に投資してきた専業大家。これま11棟購入し、売却を経た現在は4棟90室を所有する。
上堀さん
不動産投資歴3年半。大阪府内を中心に8棟160室を所有する。年間家賃収入は約1億円、年間キャッシュフローは約3000万円に上る。
濵中さん
不動産投資歴1年半。新築アパートを中心に5棟56室を所有する。総投資額は約6億円以上、家賃年収は4800万円以上に上る。
プロフィール画像を登録