万一の災害発生時は所有者責任が問われる可能性も⁉住宅用火災警報器の設置‼

物件概要
物件種別
1棟マンション
エリア
兵庫県芦屋市
間取り
2LDK × 47戸
建物構造
RC造
交通
最寄り駅から 徒歩 20分
築年数
40年
満室時の家賃収入 ※
4500万円
管理費 ※
入居率 ※
94%
要望と対策
オーナーの要望
住宅用火災警報器が各部屋に設置されていたが、設置から10年が経過していたが、気づいておらず当社からの確認提案により交換見積もりを依頼された。
対策
住宅用火災警報器は電子部品の寿命や電気切れの可能性があり、火災を感知しなくなることがある為、10年での交換を目安に考えられています。各自治体により条例などで設置が義務付けられていますので、不具合の状態での放置は、万一の災害発生時に所有者責任が問われる可能性もある為、オーナーさまに説明を行い全戸一斉交換を実施しました。
対策にかかった費用
20万円
対策の効果
入居者様の日程調整等の段取りも当社が行い無事に全戸一斉交換が完了しました。
何も起こらなければ一番いいですが、突発的な事故が発生するのも賃貸運営の宿命です。
その時にオーナーさまが困らないようにアドバイスをさせていただきたいと思います。
何も起こらなければ一番いいですが、突発的な事故が発生するのも賃貸運営の宿命です。
その時にオーナーさまが困らないようにアドバイスをさせていただきたいと思います。