こちらが高圧洗浄後に下塗りを開始する際のお写真になります。かなりアパートの屋根も傷んでおりオーナー様も危惧されておりました。
棟板金の補修・各所下地補修
棟板金の補修・各所下地補修
Before
こちらは上塗りまで完了したお写真になります。もちろん三回工程でシッカリと屋根塗装をさせて頂きました。
After
物件概要
物件種別
1棟アパート
エリア
東京都国立市
間取り
1DK × 8戸
構造
軽量鉄骨造
施工期間・箇所
施工年月
2019年03月
前回施工年
10年前
施工期間
7日
施工規模
70 ㎡
費用
施工費総額
47万円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
屋根の傷みが気になり、大分メンテナンスしていなかった。雨漏れ等の不安もあるので塗装をしたい。
工夫したポイント
チラシなどで集客している経験の浅い会社はタスペーサーや基本的な三工程・下塗り・中塗り・上塗りを
しっかりとやってない会社が多いです。施工前、施工中、施工後の写真をはじめ東西南北からの施工中の撮影など徹底しています。弊社では全てが自社工事になりますので中間マージンが無い分安く工事が可能になります。に関しても信頼のある日本ペイントの塗料を使っています。
塗装だけではなく棟板金の補修(貫板交換)・必要各所シーリング打ち.
しっかりとやってない会社が多いです。施工前、施工中、施工後の写真をはじめ東西南北からの施工中の撮影など徹底しています。弊社では全てが自社工事になりますので中間マージンが無い分安く工事が可能になります。に関しても信頼のある日本ペイントの塗料を使っています。
塗装だけではなく棟板金の補修(貫板交換)・必要各所シーリング打ち.
施工後のオーナーの感想
非常に丁寧な施工で入居者様からもクレームもなく大変満足している。