賃貸経営に役立つサイトNo.1
「楽待」が運営する大家さん専用サービス

収益物件数 No.1 不動産投資のことなら国内最大の不動産投資サイト「楽待」- 楽待株式会社運営

不動産投資 > 大家さんの味方 > リフォーム事例を探す > 『もったいない』・・・直せるものは直して使いましょう!

『もったいない』・・・直せるものは直して使いましょう!

リフォーム / 内装 / 建具

金属製の玄関ドアは長年のうちに結露により腐食が発生することがあります。<br />
 放置しておくと、完全に穴が開いてしまうことになりかねません。

玄関ドアに腐食が発生していました。<br />
ドアの交換となると、費用もかさみます。<br />
このケースでは、腐食部分の除去→下地仕上げ→表面塗装でコストを抑えた修復となりました。<br />
 当社ではオーナー様ともご相談させていただきながら、何でも交換するのではなく、極力、直せるものは直して使う『もったいない精神』のご提案をさせていただきます。

金属製の玄関ドアは長年のうちに結露により腐食が発生することがあります。
放置しておくと、完全に穴が開いてしまうことになりかねません。
Before
玄関ドアに腐食が発生していました。
ドアの交換となると、費用もかさみます。
このケースでは、腐食部分の除去→下地仕上げ→表面塗装でコストを抑えた修復となりました。
当社ではオーナー様ともご相談させていただきながら、何でも交換するのではなく、極力、直せるものは直して使う『もったいない精神』のご提案をさせていただきます。
After

物件概要

物件種別
1棟アパート
エリア
宮城県仙台市青葉区
間取り
2DK × 6戸
構造
軽量鉄骨造

施工期間・箇所

施工年月
2019年06月
前回施工年
施工期間
2日
施工規模
1 箇所

費用

施工費総額
2万円
材料費
工賃

効果

オーナーの要望
玄関ドアの交換は高くつきそうです。いい方法はないですか?
工夫したポイント
このケースでは、腐食部分の除去→下地仕上げ→表面塗装でコストを抑えた修復となりました。
当社ではオーナー様ともご相談させていただきながら、何でも交換するのではなく、極力、直せるものは直して使う『もったいない精神』のご提案で修理コストを低減しています。
施工後のオーナーの感想
徹底した腐食部分の除去と下地の仕上げにご安心をいただきました。

この事例に関連する事例

▲TOPへ戻る