【before リビングダイニング】
壁やドアがあり、昼間でもキッチンが薄暗くなっています。
壁やドアがあり、昼間でもキッチンが薄暗くなっています。
Before
【after リビングダイニング+テレワークスペース】
二つのお部屋がつながり、明るく広々開放的な空間になりました。
テーブルは、テレワークスペースとしてもダイニングテーブルとしても使えるように
考えられています。
二つのお部屋がつながり、明るく広々開放的な空間になりました。
テーブルは、テレワークスペースとしてもダイニングテーブルとしても使えるように
考えられています。
After
物件概要
物件種別
1棟アパート
エリア
神奈川県川崎市高津区
間取り
1LDK × 1戸/テレワークスペース2か所
構造
軽量鉄骨造
施工期間・箇所
施工年月
2021年02月
前回施工年
施工期間
6週間
施工規模
40.92 ㎡
費用
施工費総額
280万円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
最近になり入退去の入れ替わりが激しい為、少しでも長く住んでもらえるお部屋にしたい。空室になるとなかなか決まらず苦戦するので、すぐに入居者が決まるようなお部屋にして欲しい。
工夫したポイント
今回は、コロナ禍で急増している在宅ワークに適応した部屋づくりをテーマとし、2人が同時にリモートワークできる1LDKとしました。寝室に1か所とリビングダイニングにもう1か所ワークスペース用のデスクを作ることで、それぞれがリモートワークすることができるようになっています。また、リビングダイニングのテーブルは、仕事以外にも食事をしたりいろいろな生活に対応できる、シンプルで誰にでもフィットするデザインになっています。
施工後のオーナーの感想
今まで空室になると中々苦戦するお部屋でしたが、工事中に申し込みが入り、家賃も1万円アップで入居が決まったことに、非常に満足しています。現在は満室稼働中で、優良入居者に長く住んでもらえるようになり、安定収入にもつながりました。