既存床がところどころ剥がれたり、擦り傷が多い
Before
既存床を撤去、下地処理をした上で塩ビタイルを施工。
After
物件概要
物件種別
1棟商業ビル
エリア
宮城県仙台市青葉区
間取り
店舗
構造
その他(不明)
施工期間・箇所
施工年月
2020年07月
前回施工年
施工期間
3日
施工規模
34 ㎡
費用
施工費総額
24万8000円
材料費
工賃
下地処理:9万5000円
床貼り:15万3000円
床貼り:15万3000円
効果
オーナーの要望
古くなった床をリフォームして、改装営業したい。
休業は長くできないので、指定した期間で対応してもらいたい。
休業は長くできないので、指定した期間で対応してもらいたい。
工夫したポイント
今回は下地処理が大掛かりに必要になり、コストが上がってしまったが、メンテ性の良い商材を選択し、長期的に見てコストが下がるように提案を行いました。
段差解消はどこまで求めるかで費用も時間も変動しますが、靴での利用であること、生活空間ではなく商業利用という点から、段差は安全性を確保するに留め出来る限りコストを抑えました。
段差解消はどこまで求めるかで費用も時間も変動しますが、靴での利用であること、生活空間ではなく商業利用という点から、段差は安全性を確保するに留め出来る限りコストを抑えました。
施工後のオーナーの感想
古さが出てしまっていた前と比べて、新しい印象が出て良かった。ついでに壁紙の補修をしたり、塗装もお願いしたが、一つの会社で任せることができたのでコストも予定より抑えることができました。